8月の茶道のお稽古

テーマは七夕

 

   

大きな瀧が流れ落ちる姿は、

銀河の天の川が落ちてくる様を示している。

この一文字で、

マイナスイオンの瀧の涼しさ&

夏の七夕の情景も表しています。
 

 

【染付輪花皿】の花入れに

【梶の葉】

 

平安時代、

紙の短冊の代わりに

梶の葉に願い事を書いたそうです

 

 

【桑子卓】(くわこじょく)というお棚で

初めてお稽古させていただきました。

 

 

主菓子は七條甘春堂さんの

『天の川』

 

『天の川』の文字がステキなので

模写させていただきました🖋パー

お干菓子の菓子器は【糸巻】

 

 

 

なかなか覚えることが出来ない時

茶道って修行だなって思います。

 

表千家の立ち方は、

”一足立ち”。

これは、太ももの筋肉をしっかり

使うのですが、

今までやったことがない

立ち方(動作)なので、

お稽古の翌日以降、

太ももの筋肉痛がすごいデス…

…これも修行です。鍛えねばメラメラ

 

 

 

 

 

8月の〝天使のはしご己書道場”

 

ふんわり風船星浜松グループ

 

 

ふんわり風船星袋井グループ

 

 

 

 

ふんわり風船星体験に来てくださったお二人

アレンジして描いてくださって、

もう、

すでに、

”己の書”でしたグッド!

 

 

 

また来月も楽しく描きましょう~~音譜

 

 

 

 

お祝いケーキ   お祝いケーキ   お祝いケーキ   お祝いケーキ   お祝いケーキ

 

 

8月27日は、天国の息子の

36歳の誕生日クラッカー

そして、

同じく8月生まれの

小梅は8月17日で17歳になりましたクラッカー

一緒にケーキでお祝いしました。

 

スフレチーズケーキがベースの

 デコレーションケーキ

 

ふわっふわで

美味しかったですラブラブ

 

 

 

 

しっぽフリフリ 天国の小梅 しっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

ハート 今日の紬&絃 ハート