
東京モーターショーの出展メーカーがだいぶ決まってきたみたいですよ

2年に1回、開催されていますが

前回は、最悪な事に、海外メーカーがほとんど出展なし・・・

入場者も半分位に激減・・・

巷では、今後、会場小さくしないと無理じゃね?位言われていましたが

今回は、海外メーカーもだいぶ結構出展される見通しみたいですよ

ただ・・・、アメリカのビッグ3は出ないみたいですね

なんとなく、解らないでも・・・無い・・・気が・・・

僕的には、普段良く見る、車よりも

なかなか見る事の出来ない車が出展されていないと・・・

足運ぶ気持ちも・・・。ですね

ここ数年で、車自体がかなり進化していますし

この先も、間違いなく、どんどん新しくなっていくでしょう

聞いた話じゃなくって、ちゃんと勉強しないとダメかも・・・

そんな風に思ったりしますが

で

今現在、燃料電池展、って言うのが開催されているんですね

知らなかったです・・・

僕的には、今の所、僕の仕事に大きく接関係ある訳では無いですが

こっちの方が気になりますね

燃料電池は車も大きく関係ありますが

流行りのスマートフォンや携帯、音楽プレイヤー、ノートPCなども、

他にも沢山有りますよね

良い物が出来れば、もっといろいろな事が出来るはずですし

環境にも、良くなって行くはずです

ん~、ただの車好きだけじゃ・・厳しくなるかな・・・

板金塗装受付中→Paint Service Spertrum
