
今日は、スズキのエブリーバンの板金修理です


ベッコリへ込んでますne

コレ、ちゃんとドア閉まってるんですよ

今回は運良く、同色中古ドアが手に入ったので、それを取り付けしました

さて、どうやって修理しよっかな~

コノくらい大きく凹むと、修理って結構大変なんですが、

そんな中、逆に変な楽しみ見つけた!、的なやる気出てたり・・・

あ、普通なら、まず交換ですね。

鉄板ちょん切って、新しいの溶接しての修理ですね

何でも直すのが良いって訳では無いんですが、

他店で完全修理不可や、ヒズミ残り了承済みなんて書かれた

見積もり書、見る事もあるんですよ。

イロイロな事情が有ると思いますが。

僕の考えでは、修理するならちゃんと修理してあげたいので、

なんだか残念な気もしますね。

的確なアドバイスが出来る、板金屋さん選んでくださいね。

何でも、現場の人が1番良く知ってますよね

お客様の予算やニーズに合わせた修理方法もいろいろ出来ますので。

ご相談くださいね。

板金塗装受付中→Paint Service SPECTRUM

コレも見てね。ww

最後の車が好きかな~

途中で出てくるの人、僕のブログの左側に紹介してる

Pimp my ride 車改造大作戦の司会者ですよ~。

発見しましたww

なので、Pimp my rideも見てね。
