行ってきました、MOONEYES! | The kind of the rainbow color

The kind of the rainbow color

東京・八王子市・日野市・立川市で、
車のキズやヘコミの修理・板金塗装・
エアロパーツ取付・カスタム改造に関しては、
スペクトラムにお任せ下さい。
代車無料・見積り無料


いつも、ブログを見に来て頂きありがとうございます。音譜



昨日の予告どうり行ってきましたよ。drive El Camino Nationals軽トラ


理想では、開場の9時ごろ現地の着いて居たかった・・・。


昨日は、起きた時間がすでに開場時間ぎりぎりですた・・・。あせる



急いで、出発となる訳で・・・。DASH!


あ、ちなみにぎりぎりまで寝てたのは、僕だけですあせる


日曜の朝なせいもあってか?高速道路もガラガラ、1時間ほどで到着できました。ことば:ほっ



The kind of the rainbow color-MOS


スムーズに現地の到着できたので、MOONEYESさんの隣のモスバーガーで朝食、ハンバーガー


モスも久しぶり食べ、うまかった~。


モス食べながら、子供の目線の先には普段ナカナカお目にかかれない珍しい車。

The kind of the rainbow color-MOON  バギー


こともたちは、車見る度に『、これ乗りたい~~~~』

親は、そのつど『さわっちゃダメ~~~』


この日は、1日これでした。 わかりますよね、この感じ?



The kind of the rainbow color-ビートル
The kind of the rainbow color-クラウン

お店の前の車はさすがMOONEYESさん、センスよくキマッてます。ひらめき電球



お店の裏手に回ると、今話題のプリウス発見


しっかりブルーのピンストが入っていました、クラッカー
The kind of the rainbow color-プリウス


こっちのシビックもピンスト入り、テールランプ前にはHONDAの翼もいい感じに、合格

The kind of the rainbow color


さすがです、ここに来ると、こういう車がとても多いので、また来たくなります。


後ほど、アップしますが、開場には当然、沢山のEl CAMINOが来ていました、


そのなかの、1台の窓になにやら、


The kind of the rainbow color-El Camino

The kind of the rainbow color-CD

ジャケットにEl Caminoが使われたCDが置いてありました。CD


ん~、このCD欲しいっすね~。さがそ。m.glass*



開場の横の駐車場には、


類は友を呼ぶ、とでも言いましょうか・・・、


サニトラに
The kind of the rainbow color-サニトラ

スバル ブラット
The kind of the rainbow color-スバル ブラッド

ナカナカ、お目にかからない車ですね。



帰りには、子供たちがバイクに釘付け、バイク


The kind of the rainbow color-バイク

話の流れで、上の子供が自転車、キラキラギラギラキラキラのこの色にして欲しいとの事、


店内で、売っているフレークを買う事に、アフィリエイト


The kind of the rainbow color-フレーク

僕のことなので、完成はいつになるやら・・・。汗


自転車も練習させないといけないので、早くしないと冷や汗




開場では、早々に飽き始めた子供たち、


早めな時間に開場を後にして帰宅、


近所の公園で、砂場遊びする事に、すべり台
The kind of the rainbow color-公園でお山
大きいお山作りました、やま。。。


当然、穴あけて、トンネル


当然、水流すわけで・・・。川


何度も何度も水、運びました・・・。あせるあせる


と、昨日はナカナカ充実した日でした。晴れ


板金塗装受付中→Paint Servie SPECTRUM キラキラ


ペタしてね お願いします。