カーショー出品車。作業風景! | The kind of the rainbow color

The kind of the rainbow color

東京・八王子市・日野市・立川市で、
車のキズやヘコミの修理・板金塗装・
エアロパーツ取付・カスタム改造に関しては、
スペクトラムにお任せ下さい。
代車無料・見積り無料

合格いつも、ブログ見に来て頂きありがとうございます。音譜


今日は、先日の,SIS東京スペシャルインポートカーショウ2009くるま2くるま3くるま4


に出展していた『FJクルーザー』の製作作業内容をちょこっと記事にします。工具


今回、何かの縁で製作のお手伝いをさせて頂く事になりました。

ありがとうございます。seisei


The kind of the rainbow color-FJクルーザー

もともとは、ブラックのお車でした、この車を真っ赤に、との依頼です。お願い


黒から赤か~、しんどいな・・。あせる


ひらめき電球赤はとても隠ぺい力(塗装の下を隠す力)が弱く、


下の色が濃色だと色がなかなか塗まりません。黒が消えず透けている状態になってしまいます。

ようは、手間がかかります。汗




お車の色を変えるのでチェンジ、まず、板金が必要な所の確認をします。チェック


また、出来る限りはずせる部品ははずします。もうバラバラもいい所ですDASH!


組み付けが不安なくらいです。ww叫び



そんなこんなで、下地処理を進めます、アップ

マスキングも丁寧にしておかないと何処に塗料が飛んでしまうかわかりませんからね。注意


塗装前、塗装後はこんな感じです。
The kind of the rainbow color-FJクルーザー

ゴミや、トラブルの元など見落としが無いか気をつけて作業していきます。
The kind of the rainbow color-FJクルーザー

本体終了、こんな感じに、真っ赤になりました.。

The kind of the rainbow color-FJクルーザー 小物

分解した小物もこんな感じです。



今回はエンジンルームも赤にとの依頼なので、


エンジンルームもバラバラにします、今回はエンジンは降ろしませんでした。


それとブレーキ配管、エアコン配管も外しません、


外してしまうと、作業が増えます、当然料金もかかってしまいます。お金


外しての作業も、もちろん可能ですよ。塗装はそのほうが楽ですからね音譜


でも作業は大変ですが、お客様のお財布にはやさしいですね。エコマーク


エンジン降ろしたい気もしますが・・・。 配線は抜きましたよ。合格

The kind of the rainbow color-FJクルーザーエンジンルーム

そんでもって塗装するとこうなりま~す。ナイス
The kind of the rainbow color-FJクルーザーエンジンルーム

どうでしょうかね?

そんでもって、マスキングをはがし、外した部品を組み付けていきます。
The kind of the rainbow color-FJクルーザーエンジンルーム

さらにどうでしょうか?

エンジンルーム真っ赤になりましたね。


この後は、どんどん塗装して、どんどん組み付けていきます。


aknあっ、塗装後の磨きも、気合入れて磨いていきます。

塗装してそのままとは、すぐわかる位ツヤが全然違うんですよ。akn


そんなこんなで完成に向けて作業を進めます。あせる

The kind of the rainbow color-FJクルーザー

塗装作業、組み付けは終了です。


今回、外装のシルバー部分をメッキ加工してましたよ。

ピカピカ、いい感じでしたよ。

バンパーの角がメッキって贅沢ですね~。

傷に出来ません。


この車、何で純正で赤無いんだろう』ってくらい似合ってましたよ。


この後、ショップさんで、車高上げて、タイヤホイール履いて、

TRDのスーパーチャージャーまでも取り付けしてましたよ。
The kind of the rainbow color-FJクルーザー スーパーチャージャー

エンジンルームも迫力でましたね~。TRDの文字が偉そうです。すげー


そんでもって、当日ですね、クラッカー

The kind of the rainbow color-FJクルーザー


堂々と展示されてましたちょこ、ボンネット開けて頂きありがとうございま~す。ありがとう


実はこの使用の作業2台目なんですよ~。**yumi**

どっかで、見たことある人居るんじゃないですかね?目


The kind of the rainbow color-雑誌

こっちは1台目です。sei


何かの縁でしょうか雑誌にも掲載されました。ひらめき電球


うれしかったな~。和田アキ子


こんな感じで、急ぎで記事書いてみました。ラブラブ


当日の車は、1台1台思い入れがあって、製作されていると思います。

こういう、カーショーや展示会がもっともっと、一般的になると

もっと、車、面白くなるとおもうんだけどなぁ。


カスタム、板金塗装受付中です。

Paint Service SPECTRUM

ペタしてね お願いします。