オールペイント、その2 | The kind of the rainbow color

The kind of the rainbow color

東京・八王子市・日野市・立川市で、
車のキズやヘコミの修理・板金塗装・
エアロパーツ取付・カスタム改造に関しては、
スペクトラムにお任せ下さい。
代車無料・見積り無料

こんにちは、

ブログを見に来ていただき、ありがとうございます。ラブラブ!


先日の記事『オールペイント 』の続きです。


実は作業中のお車、ツートンなんです目


2色目(下の色)の塗装風景です。
The kind of the rainbow color-スカイライン 塗装

これはマスキングが終わったところです、これから塗装します。

塗装は下準備が大事なんです。ひらめき電球

丁寧にマスキングしていきます。


The kind of the rainbow color-スカイライン 塗装 後

塗装終了、

塗装中、ゴミやホコリが付かないように、細心の注意をはかっって作業します。

きれいに塗装することが出来ました。キラキラ


The kind of the rainbow color-スカイライン  塗装 終了

塗装の乾燥後、マスキングをはがします。

ご覧のように、ジャッキアップしてありますアップ


車の下部分の塗装は作業しにくいのと、

床からホコリを巻き上げやすいので、少しでも高く持ち上げておきます。

もちろん塗装前に床に水を撒き、掃除した後に塗装するんですよ。

ちょっとの気遣いで大きく仕上がりを左右するので丁寧に作業します注意


いつもブログ見ていただきアリガトウございます。

もし良ければペタしてくださいね。

ペタしてね


板金塗装、オールペイント、エアロ取り付け、エアロ修理、受付中 メラメラ