『新少林寺/SHAOLIN』 | クムルクダ子のブログ

クムルクダ子のブログ

韓ドラと好きな俳優についてゆる~く呟き
北海道日本ハムファイターズも応援しています!
基本ミーハー!!最近は韓ドラ以外のドラマも視聴中♪

おはようございます晴れ

 

 

娘から連絡が来て迎えに行ったのが3時ってアセアセアセアセアセアセ

 

午前さまもいいところですが、

 

待っている間に『Kill It』ではなくTV放送されていた映画『新少林寺』見ましたわ爆  笑

 

 

 

 

 

ジェット・リーの代表作として知られるカンフー映画の金字塔「少林寺」(1982)でも題材となった少林拳法を、アンディ・ラウ主演で描くカンフーアクション。20世紀初頭の中国。辛亥革命により各地で争いが絶えない中、登封市にある少林寺の僧侶たちは傷ついた人々の救助にあたっていた。そんなある時、粗暴で傲慢な将軍・候杰(こうけつ)は部下・曹蛮(そうばん)の裏切りにより全てを失い、追われる身となる。少林寺にかくまわれた候杰は心を改め出家し、僧侶たちを率いて戦火に追われる民衆を守る戦いに身を投じていく。共演にニコラス・ツェー、アンディ・ラウ、ファン・ビンビン、ジャッキー・チェン。

2011年製作/131分/PG12/香港・中国合作

 

 

香港・中国ものにはまったくと言っていいくらい知識がなくて

 

ジャッキー・チェンは置いといて、かろうじてはてなマークアンディ・ラウ、ファン・ビンビンさんは

 

知ってますが、

 

イケメンのニコラス・ツェーさんはお初ですてへぺろ

 

 

 

 

カンフー映画だけあってだれかれもカンフーができて、

 

そのアクションシーンを楽しむのにはいいし、

 

悪人が改心して困難と闘って行くという設定もいいけど。。。

 

登場人物がほとんど死んでしまうというのはかなり残念チーン

 

やはりどんなことがあっても主役は生きぬいて欲しいですわ笑い泣き

 

まあ、彼らの心情や状況を考えながら見ればこの映画の面白さももっと理解できるんでしょうが

 

いかんせん夜中に半分うとうとしながらでしたので

 

僧たちの修行(カンフー)シーンとジャッキー・チェンのコミカルな戦闘シーンしか

 

記憶に残ってません爆  笑

 

 

※文、画像お借りしました。