ボチボチ 蒸し暑さがやってきましたね。



寒さより暑さの方が好きなビルコージー2号ですが、



さすがに真夏の蒸し暑さには勝てず、エアコン奴隷になってしまいます。



しかし! 今年は日本全国で省エネに頑張っています。



僕たちも中国エリアとはいえ、せめて心だけでも一緒になって頑張ろうと思います。






ということで、カエルの家の実家では省エネ対策として



窓ガラスに網戸の設置を検討中です。



カエルの家の実家は三方が窓ガラスに囲まれていて、とても日当たり晴れがいいのです。



昼間は照明がほとんど必要ないくらい。だから、点灯ひらめき電球させることが少ないのです。



しかも、窓を全開にすると風通しが実に良い。



今の時期は窓をあけていればエアコンは要りません。



ただ、これからの季節は虫がやってきます。



去年も蜂が侵入してきて大騒ぎでした。



なので、網戸を設置して窓全開で省エネしようというストーリーです。





自然の風はいいですよ。



カラダにも心にもね。



暑さ対策の原点に帰ってみようと思います。