飛び込んでくる地震のニュースには耳を塞ぎたくなるようなものばかりです。
そのなかで、救助された方のニュースを聞くと少しだけ心が解けます。
消防、警察、自衛隊、自治体の方々の活動には心から敬意を表します。
そしてなにより、まだ救助を待っている方々には頑張ってもらいたい。
希望を持って頑張って欲しい。
遠い土地にいる私からは、無責任かもしれませんが今は祈ることだけです。
今日、茨城にいる知人に直接連絡がとれました。
幸い、自宅で生活が出来ているということでしたが、備蓄は無くライフラインも全滅で
小さなお子さんを守ることだけに必死だと仰っていました。
せめて水と食料が安定的に配給されるようになれば少しは安心が出来るということです。
被災者の方々へ一日でも早い食糧供給が行き届くことをお祈りいたします。
プロゴルファーの宮里藍さんのブログに
短距離ハードル選手の 為末大さんのメッセージが紹介をされていました。
とても感銘を受けたのでご紹介をしておきます。
http://tamesue.cocolog-nifty.com/samurai/message/