皆様こんばんは、こんにちは。
「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。
どうもご無沙汰しております(汗)
なんかいきなり初夏の様な暖かい陽気となり、もしかしたら
着る物にお困りの方々もおられるのではないかと想像致します。
とくにバイク乗りの皆様、暖かい格好で出発したら
気温がぐんぐん上昇して目的地に着くころには汗だくになっていた、という
愛好家の方もおられるのではないでしょうか?(汗)
まぁ真夏の炎天下にばっちり皮ツナギで武装して走る方にとってみれば
まだまだ「序の口」かもしれませんが(^^;;)
アレ本当に見ているこちらが熱中症になりそうです(笑)
さてさてそんな今日この頃ですが・・・
仕事が忙しくてブログ更新もままならず、楽しみにしていた読者の皆様方には
申し訳ない気持ちでいっぱいですm(_・_)m
土曜、日曜そして今日と続く大型案件がありましたので
その様子を可能な範囲でお知らせします♪
まずは恒例の・・・
【 水曜日のお散歩 】シリーズです♪
ニューファンドランドの「モア」嬢です♪
いつも「おうちを出て右方面」へと歩いて行くのですが
この日は何故か左側へと歩いて行きました。
それでもいつもの「定点撮影スポット」は欠かさず来ています(^_^)
上着を一枚減らしてちょうど良い感じでした。
ご近所さんに可愛がられてご満悦のモアさんです♪
お洋服の効果もあるかもしれませんね、見た目がソフトになりますので♪
勿論「体毛の飛散を防ぐ」とか
「汚れの付着を防止する」といった実用面も重視しています。
ハトさんは平和の象徴、と言われてますが
この近所には「ハトやカラスに餌を与えないでください」という看板が多く立ってます(汗)
きっとそういう迷惑な人が住んでいるんでしょうね・・・・ヤレヤレ
さて選手交代です、2番手はプチバセの「柚子」さんです。
モアさんよりうんと年上の、10歳という高齢犬の仲間入りをした子ですが
そのモアさんより足取りが軽快でグイグイと前に出て行きます♪
クンクンクンと「クン活中」です(笑)
この「クン活」でもモアさんと較べて回数も時間も多め、流石「嗅覚ハウンド」です。
この笑顔がたまらないですね♪
さぁ柚子さん、もっと行きたいみたいだけど
そろそろ「ラスボス」のお散歩の時間なので・・・
「ラスボス」登場!!
セントバーナードでFCIワールドビューティーチャンピオンの「永久」さん登場です♪
長~~い舌がぺろ~んと出ちゃった瞬間(笑)
人間界には「立って半畳寝て一畳」ということわざがありますが
永久さんの場合、座っても半畳で収まらないかもしれません(笑)
フセしたら確実に一畳半取るのは間違いないです・・・多分(^^;)
そんで、寝たら三畳かな?(笑)
う~ん、いつ見ても凛々しい横顔です。
チャンピオンの風格を漂わせていますね。
訂正します、フセしたら一畳半では足りない事が判明しました(笑)
絶対足りないよねぇ・・・これは三畳分でしょうか?
しっかし大きいなぁセントって(^^;;)
「いのうえさーん、あけてー!!」と、いつもの催促で(笑)無事終了しました♪
T様ありがとうございました。
そして同じく水曜日の夕方・・・
毎週金曜日ご依頼のチョコラブ「ラスティ」さんですが
飼い主様のご要望で水曜日に実施することになりました♪
最近水曜日への変更が続いていますが大丈夫です!!
曜日変更も遠慮なくお申し付けください。
とにかく元気!!
走りますっ!!
走りますっっ!!
明るい時間帯に開始出来て良かったです。
暗くなると流し撮りしても綺麗に写らないので♪
上の画像から10分後くらいですが急激に暗くなってきました。
このシルエット感、私のお気に入りのショットでもあります(^O^)
ラスティさんの向こう側に、雲をかぶった富士山ですが
この「画」だけ毎回必ず転送エラーが出るんです(>_<)
富士山の呪い?(笑)
仕方ないのでこれだけメール経由でPCに送ってから保存しています。
あーめんどくさ(笑)
N様、ご依頼ありがとうございました。
今週末も宜しくお願い致します。
ヤフオクでタイヤ買いました―!!w
思っていたよりバリ溝で喜び2割3割5割増っ!!www
ちなみに毎回同じショップで落札しています♪
ここの出品間違いないんですよねー安心してポチれます。
続きまして私の先輩シッターさんのご愛犬
ポメラニアンの「ゴンタ」さんとド―ベルマンの「ロロー」さんです。
ドイツ原産犬コンビですね♪
最近にしては珍しく、2匹とも「玉付きの♂」なんですが
ご覧の通りめっちゃ仲がいいんですよ。
皆さん怖がるド―ベルマンですが私に言わせたら「どこが?」と思う位
いままで見たドべは甘えん坊の子ばかりでしたね。
ロローさんも気が付くと私の足に背中をぴったり付けて
「撫でて―」と催促してきます(笑)
ドイツ原産大型使役犬万歳!! ←飼い主様の口癖(笑)
公園で水分補給、あっ皆さん蛇口からの「じか飲み」はやめさせましょうね。
こんな感じで口が直接当たらない様にブロックするといいでしょう。
満面の笑みでアイコンタクトを求めて来たゴンちゃん(笑)
ちなみに元保護犬です。
T様ご依頼ありがとうございました。
そして「お米」もありがとうございましたm(_・_)m
おいしく頂きました♪
さてさて今回はまだまだ続きます(^_^)
ブログアップの日が「にゃんにゃんにゃんDay」なんですが
残念ながらこれしかありません(泣)
この子は速攻でベッド下に隠れてしまいました(>_<)
うーん残念・・・
A様ご愛鳥のナンベイヒナフクロウ「チロ」さんですが
なんだか「敬礼っ!!」てしているように見えませんか?(笑)
パーチ(鳥さんの台)から私の方に自ら寄って来たチロさん
カキカキして欲しかったみたいです(^_^)
時間の許す限りカキカキしてあげましたが
私の脳内にも「幸せホルモン」が満ち溢れてくるのが解かります(笑)
おいおい、仕事中だぞ(>_<)
というわけで「仕事再開」です、といっても
ここまで無意味にサボっていた訳ではありません。
アレが解凍するのを待っていたんです、皆さんご存じの「アレ」ですよ。
えー、ちょっとだけ閲覧注意でお願いしますぅ(笑)
これまたムチャクチャ美味しそうにピンクマウスを食べているチロさんです(^^;;)
「フクロウは好きだけどエサがねー」と言う方、よく解かります。
だってごはんが「ネズミ」とか「ウズラ」とかですもん(汗)
ちなみに別のフクロウオーナーの方で
都内某所にお住まいの方からのご依頼を過去に頂きましたが
その理由は「数十店のシッターさんに問い合わせたが全部断られた」と言う事でした。
そういう事ですので
フクロウオーナーの皆様からのご依頼お待ちしています。
(稼働範囲は保土ヶ谷区新桜ケ丘から概ね片道1時間の範囲です)
終了間際にもちょっとだけ可愛がってあげました。
A様ご依頼ありがとうございました。
なんだか今回は
久しぶりにペットシッターらしいブログになったかも?www
これからもどうか宜しくお願い致しますm(_・_)m
※バナーをぽちぽちっ!として頂けると嬉しいです。
【 おまけ 】
ここからは「ウーバーイーツ」に関する話題です。
まず始めは
注文アプリにバグが発生しているのでそれに関する事から・・・
最近多い場所不明な届け先。
特に番地無し、建物名無し、部屋番号無しという「3重苦」な案件にぶち当たった際は
こんなメッセージを送ってから、ピンが刺してある地点へと走り出します。
この「ナシナシ」案件は最近多発しているみたいです。
そんな訳で利用者の皆様にお願いです。
注文後はアプリを閉じずにメッセージを確認できる状態又はアプリ経由の通話
(スマホ画面にはウーバーイーツのサポートセンターの番号が表示されます)を
いつでも使用できる状態でお料理の到着をお待ちください。
ちなみに上の画面の利用者様ですが
ただ単純にアプリの操作に慣れておらず未記入だった事が判明www
場所はピンの位置でドンピシャでしたが
アパートにも関わらず部屋番号の記入無し。
どうやって届けろって言うんだ??wwww
アパートのピンポン片っ端から押して回れってか?なんかの罰ゲームかねwww
「ニュータイプ」じゃないんだから
テレパシー送られてもキャッチ出来ないよ、いわゆる「無理ゲー」ってやつですw
それからウーバーのルールで
ピンの位置で10分待機して(10分待機ルール)連絡が付かなかった場合には
「廃棄」または「食べちゃっていい」という事になっていますので悪しからず。
先週の「またぎクエスト」は1段目が完了!!
この後で5件こなしたら追加でもう何百円かが出る「2段目」もありましたが
21時スタートのシッター業務の為断念(T_T)
さて今週もシッター業務そしてウバ活そして「これらに付随する業務一式」に
励みたいと思いますので、どうか宜しくお願い致しますm(_・_)m
お読み頂きありがとうございました。

































