皆様こんばんは、こんにちは。

「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。

 

今日は11月とは思えないとても暖かな1日でした。

朝、家を出た時の服装でいたら9時過ぎた頃から

「なんじゃこりゃ?」と思う程の暖かさ

お昼に差しかかる頃には汗ばんでしまいました。

 

週間天気の予報を見たらしばらくこんな天気が続くみたいです。

本業のペットシッター業務、そして「ウバ活」するのには最適なんですが

朝出たままで夜遅くまで稼働していると、寒さで凍えてしまいそうです(笑)

着るものがムズイですよ、ホントに・・・

 

さてさて、そんなこんなな私ですが

 

先週の金曜日です、ちょっと日が開いてしまってすいません(汗)

チョコラブの「ラスティ」さんです。

いつもとは反対側の、違うお散歩コースへとやってきました。

 

この子はお散歩コースの指定が無いので、私が行きたい方向へと連れて行きます♪

さて向かった先は・・・

 

知り合いの「イチロー&なぎささん(お名前:ご夫婦です)」がやっているカフェです。

コーヒーを頼んでちょっと休憩、彼もおとなしく待ってくれています。

もちろん飼い主様の了解済みですよ。

 

ラスティさん、私の行きつけのカフェは楽しめたかな?

また来ようね。

 

そして本日は【水曜日のお散歩】デイでした。

 

ニューファンドランド「望歩(モア)」さんのにっこり笑顔が撮れました♪

 

「いのうえさーん、今日は暖かいねー」

 

いつもの川沿いルート、川の流れに視線を向けるとそこには・・・

 

子ガモですかね?

小さめのカモさんばかりが集まっていました。

 

身体はめっちゃ大きいですが性格がアレなので地元でも人気者のモアさん

皆さんに可愛がって頂きました。

おやおやそんな所に寝ちゃってぇ~(笑)

 

皆様本当にありがとうございます。

 

「ここの花壇のお花を持って行っちゃダメだよー!」byモアさん。

 

なお悪さする人はしっかり防犯カメラに写ってますからね。

 

はい、お次はプチバセの「柚子」さんの番ですよー!!

あ、初めてご覧になられる方の為に説明させて頂きますが「プチバセ」とは

【 プチバセットグリフォンバンデーン 】の略です。

 

長い犬種名ですがしっかり覚えてくださいね(笑)

特技は道路にしみ付いた色々な匂いのチェックです、一応嗅覚ハウンドなんで。

 

おや?お散歩途中の何かに気が付いた様です・・・というのはウソです(^^;)

先に先に、と行こうとする柚子さんに待ってもらい撮った1枚です。

 

塀の上にねこ様が鎮座していましたよ(笑)

この辺りは地域猫いっぱいいます・・・

 

いやぁ、しかし今日はほんとに暖かな一日でした。

 

そして最後に連れ出すのはセント・バーナードの「永久(とわ)」さんですが

家を出てすぐの場所で仁王立ちならぬ「スフィンクスのポーズ」をしてしまいました(^^;)

 

真横から見たらこんな感じなんですが

あのー永久さん、ここでそれやったら邪魔だから移動しようよー(笑)

 

交番勤務のおまわりさんも仕事するふりして永久さんをガン見、してるかなー?(笑)

 

暖かいですが空気が乾燥気味なので「暑い」の一歩手前といったところです。

 

さぁ永久さん、おうちに帰りますよ♪

 

はい到着です。

永久さんが「いのうえさーん、いいから早く開けて!」と目で訴えています(笑)

 

皆さんお疲れさまでした、来週も宜しくお願い致しますm(_・_)m

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村

※バナーをぽちぽちぽちっ!!として頂けると嬉しいです。

 

【 恒例のおまけコーナー 】

 

今年の3月

「ふじお君」の車検でしたがアレから半年経ちました、と言う訳で・・・

 

「鴨居ららぽーと」すぐそばにあるM&Mさんへとやって来ました。

今回はオイル交換ですが、それの費用を降ろしに

ららぽーとの三菱ATMへと行って戻って来たら・・・・

 

「井上さん、ざっと見ましたがこれバッテリーがかなり古いですね?交換します?」

「在庫あるんで直ぐ出来ますよ!」

 

はい、ではお願いします・・・と言う事で

現金払いからカード決済に変更ですよ(笑)

 

なんせ新車から付いていたバッテリーです、5年も使ってますからね

いつお亡くなりになってもおかしくないコンディションです。

最近の高性能バッテリーは前兆なしで突然死しますから。

 

わたし、バイクで何回も経験してますから今回は素直に承諾ですよ(汗)

 

そして費用ですが

 

オイル交換13200円、バッテリー交換38500円(何れも工賃・税込み)

合計51700円でアガりました。

 

バッテリー、ネットで買えばあと1万円は安く買えた感じですが(^^;)

定価は5万なんぼかするらしいので、ま、いっか~♪

 

さぁ今日から5年バッちゃんに頑張ってもらいましょう(笑)

 

余談ですがふじお君(w212)に装備されているアイドルストップ機能は使っていません。

あれ、バッテリーの寿命を縮めちゃうらしいです、ちっともエコじゃないですね(苦笑)

 

お読みいただき有り難うございました。

またお願いします。