皆様こんにちは。

「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。

 

昨日は「一週間の始まりだし、頑張らなくちゃー!」と意気込んで出掛けたものの

あまりのヒマヒマ加減に撃沈でした(>_<)

 

7件で4324円しか出来なかったという悲劇・・・

皆さん、先週末で散財しすぎな感じだったのでしょうか?

 

そういえば昨日は暑かったですねー!

慌てて夏物衣料を引っ張り出したという方もおられたのではないのでしょうか?

 

暑さと言えば忘れてはいけないのがペットの暑さ対策。

 

昨日も「平気の平蔵」な顔で日中の一番暑い時間帯に

小型犬を散歩させていた方を数組目撃しましたが、あれははっきり言ってヤバいです。

 

まだ風が多少吹いていて、湿度がそれほど高くなかった?(15時で60%)から

良かったようなものの・・・

 

飼っているワンちゃんの種類によっては

「ウチはもうエアコン全開でーす!」というお宅もあるのではないでしょうか?

 

たぶんあそこのお宅はすでに「MAX」運転しているに違いない・・・・汗

(業務連絡:免疫力下がる(らしい)んであまり体温下げ過ぎないでくださいねー!)

 

逆に「エキゾチックアニマル」を飼われているお宅では「室温の下げ過ぎ」に

注意しないといけないですね。

 

もともと熱帯で暮らしていた種をペットとして飼われている方は

エアコンの冷たい風が飼育容器や飼育環境に直接当たらないよう風向きや配置に

充分注意を払ってあげてください。

 

インコさんも室温下げ過ぎで体調崩す子が多いみたいです。

エアコンは「温度」を下げずに「湿度」を下げる感じの使い方で。

人間にのみ扇風機の風を当てる様にすれば、設定28℃でもかなり涼しく感じますよ。

 

水浴び好きな子には、マメな水交換も忘れずに・・・

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

※バナーをぽちぽちっとして頂けると嬉しいです。

 

お読み頂き有り難うございました。

 

久しぶりにペットシッターらしいブログを書いた気がします・・・爆