皆様こんにちは、こんばんは。
「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。
先日クルマ屋さんからラインが来ました。
「何だろう?」と思って恐る恐る開いたら・・・
予想以上に各部の痛みが進行していたらしく
ちょっと驚きの見積額が提示されていました(ぎゃー!!)
そりゃ前回の車検から3万5千キロ、新車時からの累計で7万キロも走れば
ラインにあった通りの要交換部品も出てくる距離だわな、とまぁまぁ自分に言い聞かせて
ウバ活の他に「タイミー」でも始めようかしらん、と考えてしまった井上です(笑)
冗談ですよー♪(^O^)
先日同業者さまとちょこっとコメント欄でやりとりさせて頂きましたが
一連のコローナ騒ぎで
シッター業務のキャンセルが相次いでいます、との声を聞いております。
私もいつ何があっても回避できるように
「次の一手」を考えておかないといけないですね。
さて金曜日は常連のチョコラブさんのお世話の日でした。
いつもご依頼ありがとうございますm(_・_)m
「ラスティ」さんです、尻尾をブンブン振って
「ねぇまだ?早くお散歩行こうよー」的な眼差しで私を見つめています(笑)
お散歩コースは比較的高台にあるので、条件がよければ富士山が一望できます。
反対側に視線を転じればMM21地区や新横浜プリンス、新川崎のビル群も見えます。
富士山をアップにしてみるとこんな感じです。
宝永火口の出っ張り具合(画像左側)がよくわかりますね。
お散歩コース途中にある中学校の裏手にて。
いつもは中学生で賑やかな時間帯ですが、しーんとしていました。
コローナ騒ぎ、はやく収まって欲しいですね。
来週はラスティさんのお世話はお休みで、再来週に2回ご依頼頂いてます。
N様、ありがとうございましたm(_・_)m
また宜しくお願い致します。
さて土曜日ですが・・・
残念ながら朝から冷たい雨が降っていました。
しかし雨だからと言って「ひきこもり」している訳にもいきません(苦笑)
カッパ着用で「えいやっ!」と気合イッパーツ!!ウバ活に出掛けたものの
あまりの寒さで指が取れるんじゃないかと思い4本完了した所で断念(泣)
この日はいままで無かった位の割増が提示されていて
やる気MAXオ○ッ○スでしたがなんせ指が動かない事にはスマホの操作もままならず
そしたら帰宅して数時間後・・・
おいおいおい、桜の開花宣言がされたっちゅうのに雪ですかぁ?!
この寒さなら雪が降ってもおかしく無いやぁねぇ・・・・(>_<)
そんな訳で、日中のウバ活は中断!
日中のウバ活、略して「日活」・・・そこ略さなくていいんじゃないwww
♪ダイナマイトがよぉほほっほ~ダイナマイトが150トン~
話を戻しますw
天気予報をチェックすると「20時から晴れ」となっていましたが
その予報は当たり、防寒装備を施してウバ活再開♪
結局この日は横浜エリア終了時刻の23時過ぎまで稼働しちゃいました(^^;)
この日の最後は中華街近辺でドロップ(お届け)完了です。
で、折角なんで何枚か撮影してきました♪
メイン通り、流石にこの時間は誰もいないです。
しかしながら23時過ぎとはいえ
以前はもうちょっと人通りやクルマの往来があったような気がしました。
この静けさもコローナの影響か?
「海員閣」があったのはこの通りだったかな?
実際はもっと「赤が強い」通りです。
関帝廟。
こちらは媽祖廟(まそびょう)。
関帝廟を載せたらこっちも載せない訳にはいかないでしょ?(^^;)
やっぱりSC54かっこいい(笑)
マフラーのカチ上げ具合がたまらなく良いよねww
24万キロ乗っても全然飽きないし。
さてさて、本日のブログはここまで。
お読み頂き有り難うございました。
ウバ活の続きに行って来ます。
※バナーをぽちぽちっ!として頂けると嬉しいです。
【 おまけ 】
64キロ台が安定して出る様になってきましたが
時々65キロ台に戻っちゃうので、もう少しかな。
最近PayPayを使い始めて、その便利さにハマッてしまった井上でした♪
スーパーで買い物したら消費税8%だったしv(^O^)v
ソフトバンクからボーナスポイントも来たヨ・・
それではまた。











