皆様こんばんは、こんにちは。
「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。
しつこいようですが大切な事なので何度でも言います。
カリウム足りていますか?そして塩分(というかナトリウム)を摂りすぎていませんか?
塩分の摂取量上限は1日6g未満を目標としましょう♪
きょう、日産玉川病院に行ってきました。
MRIの再検査あるかなー?と思っていましたが
脳神経外科の先生の問診と、お薬が出されて終了でしたw
MRIは来月だそうです。
あ、そうそう「MRI」とは「核磁気共鳴画像法」の頭文字を取った物です。
ご存知の方も多いと思いますが
強力な電磁石の力を利用するので、磁性体を含む化粧品や入れ墨を身に付けていると
検査出来ないと言うか、やけどの恐れがあるとかないとか・・・
それで今日は午後から「ウバ活」やろうと考えていましたが、結局雨が止まなかったので
地元のクリニックで向こう2か月分の降圧剤の処方箋を出してもらって、本日は終了しました。
明日はご新規様の③ニャンズ+①ワンちゃんのお世話です。
頑張りますので宜しくお願い致します。
あと、少し早いですが
早速ゴールデンウイークのご依頼を頂きました!!
こちらのお客様は4月29日から5月6日までと、目一杯な日程です。
今年のGWはもしかしたら
直ぐに一杯になってしまいそうな予感ですので、既に何処かへお出掛けするお考えのお客様は
早めのご相談・ご予約を頂けましたら幸いに存じます。
宜しくお願い申し上げます。
※バナーをぽちぽちっ!として頂けると嬉しいです。
【 おまけ 】
「たまには歩かないとね」ということで
病院まで電車とバスを使って行きました。
朝ごはんはしっかり食べてね・・・
トマトとキャベツとレタスとツナのサラダ 目玉焼き
しめじと玉ねぎときゃべつの味噌汁 ごはん バナナ
目玉焼きは味付け無しで焼きました、食べる際にポン酢醤油をちょこっとかけるだけです。
バナナは勿論カリウム補給の為です。
それで行きは普通に東横線で自由が丘乗り換えで
大井町線の二子玉川からバスで病院まで行きましたが、帰りが同じなのも面白くありませんw
はい、勘の良い方はお察しの通り「わざわざ」「武蔵小杉」で乗り替えてですね・・・
東部方面線の相鉄直通「新宿発 海老名行き」で西谷経由で帰って来ましたw
今日、結構歩いたかも?
それで体重計ってみた所・・・
あらら、あと少しで64キロ台に届きそうです。
ラーメンと揚げ物とファストフード止めるだけでこんなに減るんだ・・・
こりゃ59キロ台も夢ではないかも?頑張れば達成できるかな?
ちょっと頑張ってみよう♪
それでは今夜はこの辺で。
お読み頂き有難うございました、またお願い致しますm(_・_)m



