皆様こんばんは、こんにちは。

「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。

 

ロシア民謡の「一周間」に乗せてお届けした

私の金曜日までの様子、いかがでしたか?(笑)

 

突然登場した大蛇(?)に思わず童謡もとい動揺してしまった方

おられましたらごめんなさいm(_・_)m

動物好きな方、そして動物(特に犬や猫)を「生業」とされておられる方々でも

ヘビ系(「系」は要らないって?ww)が得意な方は少数派かも知れません(汗)

 

なるべく「閲覧注意」的な前置きを書くようにはしますが

書き手の趣味や意向により、記事中に突然登場するかもしれませんのでご注意ください(笑)

 

ちなみに私の母はヘビが大の苦手ですw

しかし父は小学生のころ、いじめ防止のためヘビ同伴で登校していたとかwww

 

そんでもって、前置きが長くなりましたが昨日の続きです。

 

土曜日の昼下がりは~・・・ってなんだかエチィぞ!!w というか昼下がりじゃないし。

朝8時~昼12時までの4時間をお供させて頂きました。

(昼下がり、って大体正午過ぎから14時くらいまでらしいです)

 

新規のお客様です、お得意様のT様より紹介していただきました!

ド―ベルマンの「ロミオ」さん、1歳半とまだまだ若い男の子です。

 

バリケンの中にごはんを置いてあります。

「えー、ぼくこの中に入るのぉ?」

 

そのうち気に居ると思うよ、じゃあ扉開けるね。

 

フガフガフガ・・・と、凄い勢いで完食です。

ごはんの量、もう少し増やしてもいいかなぁ?ウンチの様子を見ながらになりますけど。

 

ごはん食べ終わったら、ゆっくりしようねー。

 

胃捻転防止の為、特に大型犬は食後数時間の安静タイムが必要です。

もっとも大型犬に限らないですが。

 

小さな子もなる時はなる、とここで見ました。

 

ロミオさんのお世話終了後、夕方から地元の別業務をこなしてこの日は終わり。

そして日曜日は・・・

 

じゃーん!!

2日連続でロミオさんのお世話をやらせて頂きました。

 

土曜日は事情があってお散歩無しでしたが

この日は天気が良い事もあり、私もロミオさんも足取りが軽いです(^o^)

 

SOSの谷村先輩から頂いたユリウスK9のハーネスを持って行ってみました。

普段はハーフチョークだけですが、後ずさりされるとすっぽ抜けるのが判明したので

逸走防止の為、これと組み合わせてダブルリードとしました。

 

ここだけ見ると本格的な作業犬っぽくも見えますね。

 

バッチリ3時間散歩してきました。

 

バッチリ歩いて満足したかな?

私にぴったりくっ付いて、寝てしまいました。

 

ロミオさんのオーナー様、次回もどうか宜しくお願い致します。

ワフ代行の件、どうかご検討頂ければ幸いに存じます。

 

あ、そうそう!

こんな「うそんこメール」が届きました!!皆様もお気を付け下さい!!

 

普通に見てもURLがおかしい事に直ぐ気が付きますよね?

大体「era」って何だよw「鰓」ですか??

今月はまだ佐川さんで届く荷物頼んでいないし

頼んだとしても、必ず横浜北営業所留めで頼むからこんな通知ありえない。

 

横浜北営業所で思い出しましたが

相鉄の「羽沢横浜国大前駅」の駅舎、かなり出来上がってきました!!

早く開通しないかな?神奈川東部方面線♪

楽しみにしています・・・

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村

※バナーをぽちぽちぽちっ!として頂けると嬉しいです。

 

今週は猫ちゃんのご依頼が多いです。

嫌われないように頑張ります♪

 

お読み頂きありがとうございました。