皆様こんばんは、こんにちは。

「ペットシッターきゃすと」代表の井上孝行です。

 

今回はちょっと真面目に書かせて頂きます。

 

ペットシッターという業務の性質上

ペットのみが住居内にいるという家屋に、予めお預かりした合鍵を使って

そちらのお宅で仕事をさせて頂くというスタイルが多いです。

 

もちろん「完全外飼いのワンちゃん(←ちょっと悲しい)」や「飼い主様ご在宅」という「例外」はありますが

猫ちゃんや小鳥さんのお世話の場合は、100%と言って良いほど、上記の通りになります。

 

「自宅のカギを他人に預ける」という行為は

よほどの信頼関係が築かれないと、おいそれと出来るものではないと思います。

仮に私が誰かに自宅のカギを預ける立場になったとしても

ちょっとでも不安を感じさせるような方には、小太郎やナミヘイの世話は任せられません。

 

特に初めて私にご依頼される飼い主様は、合鍵を私に託されたあと

「井上さんって、いまどこで何しているんだろう?」と

気にされる方もおられるのではないでしょうか?

 

私は前職(前々々職?)の影響、ではありませんが

「顧客第一主義」をモットーとしています。

 

(前々・・・もっと前かな、「カンガルー便」と呼ばれている運送会社ですw)

 

そんな訳で私は「極力」ではありますが

仕事をさせて頂いているお客様の居住地やその他の個人情報が解らない範囲で

私自信の情報をオープンにしています。

 

ちなみに

私が顧客情報の入ったデータ(USBメモリーなど)にアクセスする場合は

wi-fiのスイッチを切り、PC本体にはデータを置かないようにしています。

個人情報の外部流出を防ぐ為では有りますが・・・

 

私個人の情報で良ければはいくらでも持って行ってくださいwww

あ、でもパスワード関連は勘弁ね。

あと預金残高もハズイのでそこは避けてくださいwwwww

 

見られて悪いことは何一つしていない・・・と思います(汗)

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村

※バナーをぽちぽちぽちっとして頂けると嬉しいです。

 

♪機種変したら変なメールが届くのはなんでだろうぉ~なんでだろうぉ~(古い)

 

【 おまけ 】

 

お客様のお宅で仕事中、何処かの外猫ちゃんがやって来ました(笑)

右の耳がカットされているので、不妊処置済みですね多分。

 

何処の何方かは存じませんがありがとうございます。

 

ふじお君、そろそろオイル交換の時期ですのでM&Mさんに作業の予約をしました。

7月5日木曜日の10時入庫予定です。

OM651型エンジンは

ターボチャージャーが2個も付いているのでオイル管理は重要です。

 

ジャーマンポテトを作ってみました・・・というか最近ドイツ系の投稿多いwww

そのうちジャーマンシェパードや

ジャーマンショートへヤードポインターの飼い主様からご依頼が来るでしょうか?

ド―ベルマンとデンのお世話のご依頼は過去にありましたが

今年の秋、ドベ×2とポメさんのお世話のご予約をすでに頂いています。

 

D軍団会長、いつもありがとうございますm(_・_)m

 

ベーコン多めの時は塩は使わない方がいいですよ。

薄ければあとでかければ良いだけの話ですから。

 

お読み頂きありがとうございました。