ブログへお越しいただきありがとうございます。
本日2回目の投稿です。
体力的な面で
大事なお客様からのご依頼を
「断腸の思いで」お断りしてしまった経験はお有りでしょうか?
当店はその様な同業者様のサポート役も喜んでお受け致します。
数か月前の事ですが提携シッター様からのご依頼で
ゴールデン・レトリバーさんを飼われているお宅へ来ました。
このワンちゃんは生活空間が2階にあるのですが老犬で足が不自由な為
平地は短時間であれば普通に歩行できます、しかし階段の上り下りが出来ないので
外出するのに抱っこで外まで出さなければいけないのですが、体重が30キロ近くあります。
26キロくらいだったかなぁ?とにかく女性1人では抱えあげられない重さです。
・・・という事でふじお君に乗って現場まで駆けつけました。
あ、ちなみに「ふじお君」というのは私のE220dの事ですw
前にも書きましたが命名理由は「2(ふ)2(じ)0(お)」から来ています・・・
ふじお君に乗せて近くの公園まで行き、そこでお散歩をさせたのですが
当然ながら「ワンちゃんをおうちの2階に戻す」という作業もありましたので
私がこのゴールデンちゃんを抱えあげて2階まで連れて行きました。
実はこの「大きめの老犬を上げ降ろしする」というお世話が
過去に2件ありました。
もしかしたらこれからどんどん増えて行くのではないか?と予想しております。
このようなシチュエーション以外にも多種多様なケースがあろうかと思います。
体力面でお悩みのシッターの皆様
あなたの「影武者シッター」としてお役に立ちたいと考えておりますので
お気軽にお問い合わせください。
ケージやサークル、キャットタワー等の組み立てやペットゲート設置なども
喜んでやらせて頂きます。
http://yokohamaps-cast.life.coocan.jp/index.htm
※バナーをぽちぽちぽちっとして頂けると嬉しいです。
ちなみにこのシッター様ですが
老犬ホームで有名な「レッツ」さんで修行してきたという
「老犬介護スペシャリスト」でもあります。
いま、メッチャ忙しいらしいです。
業務範囲は横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘から概ね片道1時間の範囲です。
ご連絡お待ち申し上げます。
お読み頂き有難うございました。
