皆様こんにちは。

またまた更新サボってしまいました(>_<)

「ペットシッターきゃすと」井上孝行です。

どうか宜しくお願い致しますm(_・_)m

 

4年ぶりの大雪、皆様大変な思いをされた事とお察しします。

勤務先へ行けなかったり、その逆に自宅へ帰れなかったり

ワンちゃんの散歩や買い物へ行く事もままならなかったのではないでしょうか?

 

本当にお疲れさまでした。

 

雪が降った当日の保土ヶ谷バイパスは大渋滞、横須賀方面はガラガラですが

東名横浜IC・八王子方面は動いていません。

 

しかし、我が家の「黒いシト」は・・・

 

テンション上がりまくりですwww

 

普段は出さない様な速度で走りましたしwwww

 

散歩から戻って来て、すぐに自宅前を軽く雪かきしました。

凍結して固まっちゃうとスコップ入らなくなるから

雪が柔らかいうち、早めに開始したほうが良いかも?と判断しました。

開始時刻は22時少し過ぎたあたりでしたでしょうか?降雪もかなり弱くなっていました。

 

かまくら(私の別荘)を作ろうと思いましたが

この画像を撮影している段階で24時過ぎていたので断念www

 

それでもって翌朝・・・・

ふじお君も相棒クンも出せない状況だったので公共交通機関での移動です。

 

ルンルンじゃんじゃかじゃんじゃん じゃじゃじゃ じゃんじゃかじゃんじゃん じゃじゃじゃ・・・

 

「本日、雪の影響でタイガー田中専用車は運休します」・・・・・ネタ元古っwww

この画像と文章を見ただけで

トヨタ2000GTと「リトル・ネリー」を連想した方は正直「ゴイスー」です。

 

「僕は2度しにましぇーん」

 

あの名ドラマのタイトルとコラボしてみましたw

 

この子達のお散歩は水曜日でした。

毎度おなじみニューファンドランドの「モア」さんと

プチバセ(プチ・バセット・グリフォン・バンデーン)の「柚子」さんです。

日向は雪解けが進んでいますが、あまり日当たりの良くない場所は・・・

 

踏むとくるぶしまで潜ってしまうような場所が沢山残っていました。

 

この子が一番嬉しそうだったかも?セント・バーナードの「永久」さんです。

雪山の救助犬ですもんね。

 

水曜日になると幹線道路の除雪はほぼ完了していたので

ふじお君で問題なく走れましたが、脇道や住宅街は部分的にアイスバーンだったので

相棒クンで来なくて良かった・・・・びっくり

 

その相棒クン(ホンダCB1300)ですが

先週から度々、信号待ちで水温計が120度近くを指す事があったのです。

点検したら、水漏れはないし冷却水もちゃんと入っている。

冷却系統にエアが入った痕跡も無いし、ということで悩んでいたのですが

 

バッテリーの劣化でファンの回りが弱くなっている事に気が付きました。

(アクセル開けるとファンの勢いが増して、水温が下がり始める)

 

3年前に買ったのと同じ、送料込みで5000円以下と言う激安バッテリーですw

ちゃんと充電しながら使ったので、長い事もちました。明日(日曜日)交換作業します。

 

そして木曜日・・・

パピヨンの「シュン」さんです。

 

除雪していない場所は完全に「氷の塊」となっていて

かなりヤバい状況でしたが、シッター業務にはあまり問題ありませんでした。

M様いつもご依頼ありがとうございます。

Web写真集たくさん売れると良いですね、期待していますルンルン

 

この週は大型犬のご依頼が多かったのですが

金曜日はこの子でした。

 

いつもご依頼有難うございます、チョコラブの「ラスティ」さんです。

この日も我が家の小太郎と一緒にお散歩です。

雪解けがかなり進んでいるのがお解りかと思います。

 

東戸塚の「鳥貴族」に初めて行きましたw

 

全品298円(税抜き)なのでいくら分食べたかが解り易くて助かりますww

 

雪かきや大型犬のシッター、慣れない公共交通機関での移動等で

週末、たまった疲れを一掃する為に・・・

 

芹が谷の「極楽湯」へ来ましたw

 

下駄箱の番号はコレか「54」に決めていますwwww

 

ちなみに「220番」も空いていましたがw

こちらはロングブーツのお客さんの為に空けて置きます。

 

風呂も入って気分一新!

明日からまた頑張りますので応援宜しくお願い致しますm(_・_)m

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

※バナーをぽちぽちっとして頂けると嬉しいです。

 

小太郎クン、今日は乗らないって!!また今度ねwwww

 

お読み頂き有難うございました。