皆様こんにちは。
とうとう連休終わってしまいましたね
明日から通常通りの生活に戻られる方が殆どかと想像致します。
お仕事・学業そして家事その他もろもろ・・・・頑張ってください
さて今日のお題ですが
環状7号(都道318号線)の、とある場所です(笑)
というか見る人が見ればどこだか解っちゃいますね
上の画像の場所から脇道にそれて、ヒョイヒョイと行った辺りです。
ワタクシ、以前「ようつべ」に
【早くも近くもない抜け道シリーズ】というタイトルで
抜け道動画をいくつか投稿していた時期があったのですが
「早くも近くもないなら意味ないじゃん」と思いませんか?
実は「停まりたくない」が為に抜け道を走っています(笑)
信号待ち、すり抜け等あまり好きじゃないんで・・・
(ふつう信号待ちが嫌いな方が殆どかと思いますが)
特に昨日(5/7)や今日(5/8)のような気温が高い時は尚更です。
停まるとマヂ暑いです(笑)信号待ちキライだぉ
走って風を受けていたいです(笑)
そんな私ですので3~5分くらい余計に時間がかかるなら
停止回数が少ないルートのほうを好んで走っています。
環7はそれほどでもないですが
もうひとつ外側の「環状8号」はまだ研究の余地があります。
特に高井戸周辺とか・・・・
瀬田周辺はあきらめました(爆)

にほんブログ村

にほんブログ村
※バナーをぽちぽちっとしていただけると嬉しいです。
おかげさまでYouTubeチャンネルの登録者数が
600人を達成いたしました
1万人目指して頑張りますが・・・まだまだ長い道のりです
お読み頂きありがとうございました。
今週も宜しくお願い致しますm(_・_)m
とうとう連休終わってしまいましたね
明日から通常通りの生活に戻られる方が殆どかと想像致します。
お仕事・学業そして家事その他もろもろ・・・・頑張ってください
さて今日のお題ですが
環状7号(都道318号線)の、とある場所です(笑)
というか見る人が見ればどこだか解っちゃいますね
上の画像の場所から脇道にそれて、ヒョイヒョイと行った辺りです。
ワタクシ、以前「ようつべ」に
【早くも近くもない抜け道シリーズ】というタイトルで
抜け道動画をいくつか投稿していた時期があったのですが
「早くも近くもないなら意味ないじゃん」と思いませんか?
実は「停まりたくない」が為に抜け道を走っています(笑)
信号待ち、すり抜け等あまり好きじゃないんで・・・
(ふつう信号待ちが嫌いな方が殆どかと思いますが)
特に昨日(5/7)や今日(5/8)のような気温が高い時は尚更です。
停まるとマヂ暑いです(笑)信号待ちキライだぉ
走って風を受けていたいです(笑)
そんな私ですので3~5分くらい余計に時間がかかるなら
停止回数が少ないルートのほうを好んで走っています。
環7はそれほどでもないですが
もうひとつ外側の「環状8号」はまだ研究の余地があります。
特に高井戸周辺とか・・・・
瀬田周辺はあきらめました(爆)
にほんブログ村
にほんブログ村
※バナーをぽちぽちっとしていただけると嬉しいです。
おかげさまでYouTubeチャンネルの登録者数が
600人を達成いたしました
1万人目指して頑張りますが・・・まだまだ長い道のりです
お読み頂きありがとうございました。
今週も宜しくお願い致しますm(_・_)m