皆様こんにちは、こんばんは。
うちの車庫でリードくわえて私の様子をうかがっている小太郎ですが・・・
玄関前でじっとしていると
彼は私の次の動作を観察(?)しているようです。
お散歩に行く直前で撮った1枚なんですが
こういう何気ない仕草を見るにつけ
「犬って不思議な動物だなぁ」と感じる訳でありまして
もちろん犬だけじゃなくて猫さんや鳥さんも
同じなんですけど。
飼い主の事を見つめ続けている動物たちの事を
「飽きたから」
「体力不足で手に負えない」
「こんなに大きくなるとは思わなかった」
「手間がかかるから」
「旅行に行くから」
「言うことを聞かないから」
そんな理不尽な理由で
ゴミのように捨てていく人間がいるなんて
どう考えても納得できないですよね。
飼い主側の知識とモラルの問題でもありますが
生体を販売してナンボの「商売」をしている方々には
この問題を真剣に考えてほしいと願っています・・・
・・・・といっても通じないだろうなぁ
先日も私のお客様が
とある超大型犬のレスキューに携わりました。
なんでそんなに簡単に
命あるものを捨てられるんだろう?
動物を「動物」と思っていないんじゃないからかな?
「動くアクセサリー」程度の見方なのかもね。
売り手のほうも
バッグかジュエリー売る感覚で生体販売しているのかもね。
だってそうじゃなかったらお客さんに向かって
「気になる仔がいたらダッコできますのでお声掛けくださーい」って
見ず知らずの人に言えないだろ(笑)
自分の愛娘に同じこと出来るか?って言うことです。
本当に大事に育ててくれる人にしか渡したくないでしょ?
そりゃ数万円で仕入れた子犬を20万や50万で売ろうとするんだから
一生懸命になるよね、売れるとデカイ。
すこーし前、元町のナントカファースト
新規開店直後でしたが100万円の仔犬がいました。
疑問に思って店長に聞いたら
「本部からこれで行け!」って言われたって。
売り場に立っている皆さんもある意味被害者だよね。

にほんブログ村

にほんブログ村
バナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
ワンちゃんとのお散歩は楽しいですし
また、楽しい雰囲気をこちらから創り出すのが
大事だと考えていますので
私はワンちゃんに語りかけながらお散歩しています(^^;)
知らない人が見ると「怪しいおにいさん」だろうなぁ、きっと(笑)
でもいいんです、楽しければ。
(シメる所はシメますよ・・・大声で「こらぁ!!」って)
犬は解りますからね、飼い主の思っている事を。
人間の言葉はある程度は解る、かどうかは不明ですが・・・
動物を好きになることって、理屈じゃないんでしょうね多分。
ハリスホークが欲しいと願っている井上でした。
ブログお読みいただき有難うございました。
うちの車庫でリードくわえて私の様子をうかがっている小太郎ですが・・・
玄関前でじっとしていると
彼は私の次の動作を観察(?)しているようです。
お散歩に行く直前で撮った1枚なんですが
こういう何気ない仕草を見るにつけ
「犬って不思議な動物だなぁ」と感じる訳でありまして
もちろん犬だけじゃなくて猫さんや鳥さんも
同じなんですけど。
飼い主の事を見つめ続けている動物たちの事を
「飽きたから」
「体力不足で手に負えない」
「こんなに大きくなるとは思わなかった」
「手間がかかるから」
「旅行に行くから」
「言うことを聞かないから」
そんな理不尽な理由で
ゴミのように捨てていく人間がいるなんて
どう考えても納得できないですよね。
飼い主側の知識とモラルの問題でもありますが
生体を販売してナンボの「商売」をしている方々には
この問題を真剣に考えてほしいと願っています・・・
・・・・といっても通じないだろうなぁ
先日も私のお客様が
とある超大型犬のレスキューに携わりました。
なんでそんなに簡単に
命あるものを捨てられるんだろう?
動物を「動物」と思っていないんじゃないからかな?
「動くアクセサリー」程度の見方なのかもね。
売り手のほうも
バッグかジュエリー売る感覚で生体販売しているのかもね。
だってそうじゃなかったらお客さんに向かって
「気になる仔がいたらダッコできますのでお声掛けくださーい」って
見ず知らずの人に言えないだろ(笑)
自分の愛娘に同じこと出来るか?って言うことです。
本当に大事に育ててくれる人にしか渡したくないでしょ?
そりゃ数万円で仕入れた子犬を20万や50万で売ろうとするんだから
一生懸命になるよね、売れるとデカイ。
すこーし前、元町のナントカファースト
新規開店直後でしたが100万円の仔犬がいました。
疑問に思って店長に聞いたら
「本部からこれで行け!」って言われたって。
売り場に立っている皆さんもある意味被害者だよね。
にほんブログ村
にほんブログ村
バナーをぽちっとしていただけると嬉しいです。
ワンちゃんとのお散歩は楽しいですし
また、楽しい雰囲気をこちらから創り出すのが
大事だと考えていますので
私はワンちゃんに語りかけながらお散歩しています(^^;)
知らない人が見ると「怪しいおにいさん」だろうなぁ、きっと(笑)
でもいいんです、楽しければ。
(シメる所はシメますよ・・・大声で「こらぁ!!」って)
犬は解りますからね、飼い主の思っている事を。
人間の言葉はある程度は解る、かどうかは不明ですが・・・
動物を好きになることって、理屈じゃないんでしょうね多分。
ハリスホークが欲しいと願っている井上でした。
ブログお読みいただき有難うございました。