皆様こんにちは。
いつもブログへお越しいただきありがとうございます。

ここ横浜は土曜日曜と
すかっと快晴、と言う訳にはいきませんでしたが
まぁまぁ過ごしやすい天気でした。

遊びに行くのに最適なのはもちろんですが
屋外での業務が多いので
雨が降っていないほうがいいのは言うまでもありません

きょうも気持ち良くシッター業務を行えました。
毎日がこんなんだったらいいなぁ って、それは無理か

毎日、といえば
相棒クンには殆ど毎日乗っています。
仕事に行くのも遊びに行くのも、彼のお世話になっています。

相棒クンって男だったのか?(笑)
女性なら相棒ちゃん??なんか気持ち悪い(爆)

実を言うと
毎日乗る様に心掛けている、と言ったほうがいいかも?

過去に3日間連続してバイクに乗らなかった時がありましたが
4日目に乗った時、なんか「違和感」みたいなものを感じました。

何と申しましょうか、スムーズ感に欠けるというか
ぎこちないというか・・・

トシとったせいなのかなぁ
やだやだやだー そんなの認めたくないっ(笑)

ま、そういうことでしょう(苦笑)

そういえばコレ書いている時に
「感覚が鈍らないように、毎日飛んでいる」と言っていた
とある戦闘機パイロットのお話を思い出しました。

入間か、横田か、それとも厚木だったかは
定かではありませんがどれかの基地祭に出掛けて行った時の事でした。

質問したのは私ではなくて他のお客さんでしたが
応対した空自の隊員さん、そのように答えていたと記憶しています。

バイクと飛行機とを一緒にするな、って?
はい、すいませんm(_・_)m

まぁそれは置いといて
「楽」や「快適」を求めたら元の自分には戻れなくなりそう
もっとも、いつかは
バイクを降りなければいけない時期が来るのでしょうけれども
出来るだけ長く乗っていたいですね。

70過ぎてハーレー転がしている人がいる、という
話を聞いたことがありますが尊敬致します、はい。
その方を超えるのがとりあえずの目標ではありますが

はたしてその時代には

バイクと言う乗り物が地球に存在していますでしょうか?

もしかしたら、すべての乗り物に
タイヤと言うものすら付いていなかったりして・・・・


にほんブログ村

にほんブログ村

※いつも愛の「ぽちっ」感謝申し上げます。

土日祝日は「わ」ナンバー、つまりレンタカーや
最近流行りの「カーシェアリング」での運転をされている方を多く見ます。

結構「おっかなびっくり」運転されている雰囲気の方もちらほら・・・
きょうも高円寺で右から突っ込まれそうになりました。

レンタカーの運転手さん、合図は進路変更の3秒前ね。
あ、あと黄色い線は踏んじゃだめだよ(苦笑)
目視確認もちゃんとしてね

私は前から続いていたそのクルマの挙動から
なんとなく「こっちに来るかな」と予想していたので
慌てずに回避できましたが
あちらさんは真っすぐ走る事にだけでも
神経をすり減らしているのでしょうか・・・

そんな訳で私の場合、1週間運転しないでいると
もしかしたら再起不能になるかもしれません(笑)

では今週も宜しくお願いいたしますm(_・_)m