皆様おはようございます。
昨日はおかげ様でアクセス数1000超えを達成いたしました![]()
有名ブロガーの方々と比べたら「月とすっぽん」な数字ですが(笑)
つまらないブログですが更新がんばりますので
これからもどうかよろしくお願い致します(滝汗)
小太郎クン近況・・・・
胸囲と腹まわりが1cm縮小していました(^o^)
たまたまかな~?
測定誤差??(^^;)
で、きょうの本題です。
某牛丼チェーン大手
人手不足で閉店しているところが増えているそうですね。
私は「吉・・・」のほうは時々行きますが「す・・・」は
全くと言っていいほど行かないので、特に困らないです(^^;)
これからそういうお店、増えてくるのではないでしょうか・・・
それから、コンビニ。
うちの近所にもあるのですが
人手不足に悩まされている模様です。
私はつい最近まで「青いコンビニ」の夜勤バイトを行っておりました。
後任が見つからなかったので
「このままでは辞められない」と思っていましたが
希望者が現れたので、タイミング良く離職![]()
その後新人さんが頑張ってくれる・・・・・はずでしたが
数日で辞めてしまったそうです![]()
やっぱり、真夜中に仕事するっていうのはキツイのかなぁ・・・
まぁ「慣れ」の度合いもあろうかと思います。
でも私が3年間やってきた中で個人的に思ったことは
週に2~3回程度ならともかく、週5とかいう感じで
殆ど毎日入るようなシフトは、身体に負担をかけていたかもしれません。
きっちり5時間寝ても
翌朝の2~4時の間に猛烈な睡魔が襲ってくるのです。
休憩時間に20分でも仮眠が取れれば翌朝まで普通に仕事出来るのですが
新人さんもこれがきつくてやめちゃったのかな?
で、いま空いているシフトの部分に
オーナーが入っているのですが
もう若くないので、倒れてしまわないかどうか心配です。
というのも
近所にあったもう一軒のコンビニのオーナーだか店長だかが
人件費削減の為、自ら夜勤シフトに入り
長年続けていた結果、突然倒れて帰らぬ人となったそうです。
うちの近所には24時間営業のコンビニとスーパーが
クルマ・バイクで10分以内のエリアに、少なくとも7軒あります。
セルフのガソリンスタンドは、2軒かな?
二俣川っていう神奈川の運転免許試験所がある
これまたクルマで15分くらいの場所にド〇〇ホー〇ありますが
夜の11時でクローズです。
夜中にいろいろと営業しているのは
ありがたいと思う事もありますが
個人的には今の半分か3分の1程度でいいと思います。
電気がもったいないし
あと、犯罪の温床にもつながるかと。
店内にスタッフ一人か二人、お客ナシと言う状況は
強盗さんに「入ってください」と言っているようなモノです。
それと、国道沿いのとあるコンビニに
珍走団(旧名称:暴走族)車両がパッと見50台以上集結していたのを
目撃したこともあります。
地元の人はうるさくて眠れないでしょうにねぇ![]()
学校の夏休み期間中は
行くところも無くヒマそうにしている少年少女たちがたむろして
近所からクレームが来たり、警察に通報されるということもありました。
私が先手を打って通報した数が一番多いですけどね(笑)
で、結論・・・
「夜は寝ましょう」(笑)
人材が確保できないのなら
無理して営業する必要はないと思いますけどねぇ・・・
ま、コンビニに限って言えば販売以外にも
清掃やら納品業務やら他のオペレーションがてんこ盛りなので
難しいところではありますが・・・・
正直、24時間営業の店舗が多すぎると思います。
皆さんはどう思われますでしょうか?
※私は御依頼があれば何時でも業務行いますから~♪
ぽちぽちっと、バナー押して頂ければ嬉しいです。
ブログお読み頂きありがとうございました。
また、よろしくお願い致しますm(_・_)m