皆様こんにちは。


寒いし、空気は乾燥しているしで

敏感肌(?)の私には辛い季節がやってきました(笑)


ヒルドイド軟膏が手放せません(^^;)


さて乾燥が苦手と言えば、私は「へび」を真っ先に思い浮かべます。


小型のヘビさんなら飼育容器の中へ

水を張った大きめのボウルを入れておくだけでも大丈夫みたいですが

専用の加湿器でケージ丸ごと、もしくはお部屋丸ごと高湿潤環境を

維持されている飼い主さんもおられるようですね。


ワンちゃんやネコちゃんと違いご飯の間隔が

数日間~数週間と

あまりペットシッターのお世話になる対象ではありませんが

それでも長期間、例えば3~4日から1週間近く家を空けるとなると

飼育部屋の保温状況、水浴び容器の水質などが気になられる方も

多いかと想像いたします。


ヘビに詳しい友人知人の方やショップに預けるのが

最良の方法かと思われますが

それもままならない場合は一度当店にご相談くださいませ。

当日のお部屋の様子を撮影し、指定のアドレスへ送信いたします。

必要があれば給餌や水交換なども行います。


では宜しくお願い申し上げます。


にほんブログ村


にほんブログ村

※ランキングに参加しています。

ぽちぽちっとして頂けるととても嬉しいです(^o^)


ブログお読みいただきありがとうございました。