皆様こんにちは。


2日も更新をサボってしまいました叫び

今日から心機一転、毎日更新がんばります・・・つもりです(爆)

ヲイヲイ・・・・・


さてここのところ猫ちゃんシッターのご依頼が急増しております。


猫ちゃんは、ワンちゃんと違ってお散歩がないのが特徴ですが

ワンちゃんシッターとは違った面での注意事項が多くあります。


これからしばらくは

それらのいくつかを思うままに書いていきたいと思います。


まずはじめに「猫ちゃん部屋」についてです。


飼い猫といっても様々なタイプがおられまして


最初から人間と同居していた子

外飼いから完全室内飼いに移行した子

元ノラちゃんの子

空けっぱなしの窓から勝手に入ってくるノラの子(笑)

(これは飼い猫から除外?・・・笑)


ざっとこんな感じでの生い立ちの

どれかに当てはまるのではないでしょうか。


これがすべてではありませんが

これによって「人慣れ度」が大きく変わって来ます。


人慣れ度100%の子であれば

玄関に入った瞬間に「にゃー♪」と歓迎してもらえるので

それほど気を使うことはないのですが

人見知りしてしまう子の場合、玄関ドアのノブに手をかけた瞬間に

どこかに隠れてしまいます。


「えええーっ!?こんな所に?」という場所で

シッター業務が終わるのをじっと待っています(^^;)


その場所というのが


下駄箱の下、テレビや洗濯機の横や後ろ

ソファの下(下の空間ではなく本体とクッションのあいだ)

カーテンと窓の間、などなど・・・・


他にもいろいろありますが、幅が10cmに満たないような

狭い隙間にも入り込んでしまいます。


本来ならそのままそっとしておくべきではありますが

そのまま出れなくなってしまわないように

申し訳ないと思いつつ、そこから移動してもらう事もあります・・・


例えば高温を発する冷蔵庫の裏とか

高電圧で感電の危険性が高い機器の周辺などなど・・・

基本的に打ち合わせで決めた内容以上の事は行いませんが

「これは放置していたらやばいかも」という場合にのみ

対処いたします。


最初から最後まで、一度も顔を見せてくれないネコちゃんも多いですが

それはそれで、その子の「個性」ということでOK!ニコニコ


さてこれから御新規様の猫ちゃんオーナー様のお宅へ

打ち合わせに行ってきます♪

今度はどんな素敵な子かな~

いまから楽しみです。


ブログお読み頂きありがとうございましたm(_・_)m

にほんブログ村 その他ペットブログ ペットシッターへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ
にほんブログ村

※バナーをぽちっと、応援宜しくお願いいたします。

良き休日をお過ごしくださいませ・・・