世の中にはありとあらゆるコーヒーがあるが、おいらは家で淹れる
コーヒーが好きだ。
子供の頃に親が喫茶店を経営していて、今はやっていないが、
コーヒーに触れる機会が多くあった。とはいえ、子供の頃は
コーヒーなんて苦くて飲めない。雪印のコーヒー牛乳が大好きで、
毎日でも飲みたいほどだった。千葉の親戚がミニスーパーと、
ミニホームセンターを経営していたので、長期の休みの時に
遊びに行ってコーヒー牛乳を堪能した。家では飲めない。
ホームセンターのお家に朝から行って食事中突撃する。
おいらより大人ないとこが、ちょっかいを出してくる。
わざと「家ではコーヒー飲んだことないの」とか、「コーヒー
飲んでみる」とか。おいらは好奇心で飲んでみるというが、
勿論クリームと砂糖いっぱい入れて作る。それが美味しかった。
雪印のコーヒー牛乳より苦みが強いが、いい香りで美味しかった。
ネスカフェの黒いラベルの奴とクリープで作ったのだが、
今でも同じ味が再現できない。味覚が変わったのか、何か違う
のか分からないが、あの時のおいしさは再現できない。
大人になって砂糖の量を3杯から1杯にし、今は無糖で飲む
ようになりました。無糖で飲むようになってからインスタント
ではなく、粉で淹れるようになり、今では豆から淹れるように
なりました。外で飲むときはまだスタバは無理で、それっぽい
コーヒー屋さんでケーキセットで頼んでます。
秋田にもコメダが出来ましたが、ここは一番入りやすいですね。
季節ごとの食べ物のメニューも今の所、好物です。
夏場はアイスコーヒーが好きですが、このアイスコーヒーも
最近はブラックで飲んでます。コーヒーを飲み終わった後の
口の中がすっきりしない感じがあるので、最後は紅茶で絞めます。
これも最近知ったのですが、冷たい飲み物を飲むと後で胃がキリキリ
するので、寝る前までに温かいお茶などで胃を温めるとすっきりです。