おいらの親父殿は自称90歳だ。

 

数年前から誕生日を迎えると「俺ももう90歳だからな」と

 

90歳でない頃から90歳を自称するので、たまに本当は

 

何歳だっけ?と悩むことがある。

 

今はまだ、88歳だ(笑)

 

 

その親父殿もお袋が去年亡くなって、一瞬かなりボケが出た。

 

一番恐ろしいのはお金に関してのトラブルだ。

 

お袋が寝たきりになった頃も最初お金のトラブルから始まる。

 

デイサービスの人が来て財布を持って行ったとか、親父殿が

 

自分の化粧品を勝手に使っているとか。デイサービスさんの

 

件は、はっきりと違う事はわかっているが、化粧品の件は

 

よくわからなかった。たまに本当に使っていることがあった

 

ようでどこまでが本当かわからなかった。

 

そんな親父殿もお袋が居なくなってようやく大人しくなった。

 

昔からお袋に甘える方法が、お袋に突っかかるので周りで

 

止めるのが大変だった。

 

親父殿がボケから回復し、ネットで調べることが大好きな様で

 

最初はIPAD、次にスマホという感じで与えてテストしていたら

 

スマホはまあ使いこなしていた。ただ、永く使うので、新型に

 

なると全く覚えられなくて絶望していた。

 

永く使っていたのがワイモバイルのシャープ製だったので、

 

AQUOSsense8を渡したら画面ロックが解除できなくて

 

諦めそうになった。仕方がないので似たような古いスマホが

 

ドコモのAQUOS R3だったのでこれを渡した。

 

これはおいらが数年大切に使っていたものなので、見た目も

 

新品同様だったが、カメラが落ちる頻度が上がっていた。

 

親父殿にあげる時は大丈夫だったが、1年使ってついに

 

カメラがダウンした。自称90歳なのでもう少しスマホを

 

楽しんでもらおうと、2万円台のスマホを買いに行った。

 

ドコモのSIMが使えるスマホが欲しくてドコモに行って

 

新規の契約をした。MNPすると予約番号取って、ドコモに

 

入ってと時間がかかりすぎる。幸い、IIJMIOに契約している

 

回線はデーターを目的としているので番号が変わっても

 

誰も困らない。そして千円未満の契約なので直ぐに終わる事が

 

出来る。まず、必要な回線を確保して要らない回線を解約する

 

という方法が一番早く手続きできる。MNPだと色々特典は

 

あるが、今回は急ぎで電話機が必要だったので、安くて

 

ある程度の性能が欲しかった。そしてあまりにも巨大になった

 

AQUOS WISH4では使えないので、レノボ傘下になった

 

旧富士通のアローズ WE2にした。

 

親父殿はスマホを弄りすぎてよけいなアプリをダウンロード

 

しまくって、5GBを1週間持たないで使い切るので、グーグル

 

プレイを動作停止したら落ち着いた。なので、定期的に

 

預かってメンテナンスしようと思う。

 

今時のスマホはどのキャリアでも動くはずだが、ドコモとAU

 

回線どちらでも動いてくれれば、今回のドコモのSIMを抜いて

 

IIJMIOの今までのSIMを入れて何事もなかったように使って

 

もらいたいのだが。まだセット中だ。

 

久々のドコモ版スマホで、豆腐が動き回って文字が見えない。

 

これが何かを調べてMY DAYSというアプリだった。

 

即、動きを止めた。

 

明日には新スマホを渡せると思うが、果たして使い方が

 

わからないとか言わないよねえ。