今日は親父殿の整形外科通院日。朝8時過ぎに今日9時に病院お願いと

 

言われて急に送る事となる。親父殿のいつものパターンで曜日で

 

大体この日は要望が来ると予想できるようになった。お願いと書いて

 

いるが、親父殿はお願いとは言わず、行かなきゃいけないと言って

 

頼んでくる。まあ慣れたけど(笑)

 

昨日の段階でまだスマホをコントロールできていなかったので、

 

お迎えの電話できるかなと心配していた。

 

おいらのスマホに知らない番号から電話が来た。018と秋田市の

 

市外局番が付いているので迷惑電話ではない。あ、これかと思ったら

 

やはり親父殿が通っている病院の薬をもらう薬局で、向こうも

 

不審そうに電話してきた(笑)多分、電話貸してと言って耳聞こえ

 

ないから電話してと言ったのだと思う。おいらの名前を尋ねると

 

そうですと答え、親父殿がお薬ももらって待っているので迎えお願い

 

しますとの事。分かりました、ありがとうございます、と答え

 

迎えに行った。車内でこのスマホ無理だなと言っていた。

 

何が無理なのかよくわからないのだが、画面のロック解除が

 

どうしてもわからないのだろう。貸し与えたスマホではロック解除が

 

指紋か、顔認証か、番号なので顔認証にすればいいのだが、失敗すれば

 

結局番号になるのでこれを理解しなければ先に進めない。

 

多分分からないのはここだという事で、おいらのゲーム機として

 

使っていたAQUOS R3 を渡すことにした。今回、IIJMIOで契約した

 

回線はAU回線。AQUOS R3はドコモ回線しか使えないので、おいらの

 

遊び用のエクスペリアのドコモ回線5GBを差し替えないといけない。

 

簡単に操作できる昔の端末はこれしかない。おいらの怪しげなデーターを

 

全部消し、アカウントも親父殿の物を入れ、APN設定も完了すると

 

親父殿の手元にあるスマホと同じ環境が出来た。後は、おいらの番号と

 

親父殿の番号の名前を入れ替える。これならば、電源オンで電話できるはず。

 

親父殿に交換を勧めると いいの? って聞いてきたから古い端末だから

 

大丈夫と伝えた。

 

暫くして親父殿の所へ行くとネットを閲覧していた。やはり画面ロック解除で

 

悩んでいたようだ。親父殿の元へ5GB、おいらは2GBだが両方ともIIJMIO。

 

足りなければ容量増やせばいいし、何より繰越してくれるので2か月目は

 

もっと多く使える。最大の悩みは全てAU回線になってしまった(笑)

 

5年前のハイエンドモデルでさえ、SIMロックを解除してもドコモ製はドコモ、

 

AUはAU回線しか使えないから今とは勝手が違う。古いのを渡したので

 

予期せず新型モデルを手にしてしまった。いよいよニューロモバイルの

 

ソフトバンク回線を契約してみる?