おいらがアンドロイドのスマホを買ったのはAUのアローズISW11Fという型。

 

かつて三浦春馬さんが全部入りスマホという謳い文句でCMに出てた。

 

ドコモ版も買った。Fー10Dという型でほぼ中身は同じものとなっている。

 

その前か、後にエクスペリア ACROを買っている。

 

当時はアンドロイドが更新されるという考え方は低く、新型が出れば2年に1度

 

買い替えを頻繁に行っていた。

 

おいらが洗えるスマホとしてUQモバイルからDIGNO KYV36という型を

 

買ってUQモバイル時代を過ごした。仕事用の回線だったので、水に濡れても

 

平気であることが重要だった。DIGNOは京セラ製だが珍しくワンセグが載って

 

いる。ワンセグ付きスマホがNHKの受信料を払わなければいけないという判決で

 

いち早く搭載しなくなった。もちろんNHK受信料は家単位で払っていれば

 

支払い要求をされることは無いが、ワンセグだけでTVを見ようとする者を

 

ターゲットにされ、緊急時のワンセグ運用が消えてしまった。

 

そんな不遇なワンセグ技術だが、すでに販売が終了した物でもワンセグが

 

付いているものは結構存在すると思う。ガラケーにも付いていた。

 

嫁さんにIPHONE X をあげたが、音楽再生は別の端末を使っている。

 

新曲が出たらすぐにMP4に変換して端末に入れるのだが、APPLE製品は

 

同期という形になるので、入れたい曲だけ入れる事が出来ず、一度端末の

 

中を同期させてから新しいものを追加となるのでかなり面倒。

 

おいらのパソコンで操作する場合、嫁さんのパソコンで同期した物と

 

違うと判断され全く違う内容になった事もある。

 

なので音楽機器は専用か、アンドロイドがいい。アンドロイドも海外製は

 

SDカードを使えなくなっているので出来ればSDカードが使える物が良い。

 

ファイルに直接音楽を入れられるからだ。スマホのストレージは一応

 

128GBを買うようにしているが、年々OSが大きくなって容量を圧迫

 

するので、最後は1TBとかが標準になるのかな。

 

嫁さんにあげたDIGUNOでエクスペリアの代わりに音楽再生を行っていたが

 

プレーヤーが今一で再生するのが面倒らしい。

 

ONKYOのアプリをインストールしていたので開いたが開けず、アップデート

 

しようとしたら対象外になっていた。OSのバージョンを見たら・・・・・・

 

5.1.1  ・・・・・

 

今って13だっけ?確かにサポートするのは終わっているよね。

 

おいらは物を大事に使う方なので見た目だけは新品に近い。だからそんなに

 

古い物とは思わなかった。

 

代わりに楽天モバイルで使っていたAQUO Ssense light をあげたら

 

ONKYOアプリもうまく動いて使い易かったらしい。

 

後でDIGUNOに入れていたSDを抜いてAQUOSに入れ替えようと思う。

 

これでうまくいかなかったら音楽再生専用ウォークマンを買うに行っていた

 

所だ(笑)