ここ秋田市は夏でも涼しいはず。

 

少なくとも去年は日中暑いが、夜は涼しく過ごせた。

 

今年は大雨という記憶もないまま、雨が降り続けて

 

川が破裂して街中が冠水するという異常事態も経験した。

 

その後に、38度を最高とする気温が続き、今も36度を

 

毎日経験している。まあ、昼間が暑くても建物に逃げれば

 

多少は温度が低い状態に身を置けるが、厄介なのが夜だ。

 

ここずっと、30度をちょっとだけ下回る気温で熱帯夜を

 

続けている。窓を全開にして風通りが凄いのに28度を

 

下回らない。朝日が昇り始めると朝6時台でも30度を超える。

 

子供と嫁さんは夜から朝まで冷房下にありながら体を

 

冷やしている。おいらはアイスノン的なもので頭だけを

 

冷やしながら朝を迎え、朝日の上り初めに嫁さんたちの元へ

 

逃げ込むのだった。冷房は眠り始めた頃に寒さを感じることで

 

一旦止めるらしいが、おいらが逃げ込む頃にまた付けた。

 

朝から30度って何でしょう。

 

体が休まっているのか正直分かりませんが、寝起きにTシャツ

 

一枚がぐっしょりになるのでここで最初に取り替えます。

 

場合によってはシャワーに入りますが、大体お昼頃に一度

 

体を洗って行動開始します。一応今日までお盆なので

 

雑務をこなしながらその日その日を生き抜いている感じです( ;∀;)