仕事柄6時半にご飯を食べて出かける人がいるので、それに合わせて

 

朝5時半頃に起きる。………………嫁さんが(笑)

 

んで、おいらも今日は久々に目が覚めた。嫁さんを起こそうと必死で

 

オカメインコが鳴いている。

 

オッハヨウ、オッハヨウ、ヤッホチャン、ヤッホチャン

 

おはようは普通にも言えるがテンションが上がると早口言葉のようになる。

 

ヤッホチャンとはヤッホーっととも話すので、おいらがヤッホチャンと

 

呼ぶようになったら真似をした。

 

おいらの真似をして言葉を話すが、話す相手は嫁さんである。

 

嫁さんがかごの近くに来ると、出して欲しい為か、

 

ヤッホーチャーン、ヤッホーチャーンと甘えた声色で鳴く。

 

朝から盛大に嫁さんを起こすためだけに話しかけて来るのだった。

 

嫁さんが起きれないでいたのでおいらが代わりにおかめに挨拶をすると

 

シーンとなる。目でじーっと見てはいる。おいらが話す言葉を

 

刺激がある言葉の時だけ身震いする。この身震いしたものは大体後で

 

覚えて話すが、前に教えたものも消えていく。

 

こうして爽やかに目を覚まし、久々に地元の神社へ詣でた。

 

先日田沢湖に詣でたので、地元の氏神様にもお参りをと思いついた。

 

散歩がてらに出かけお参りし、まだ時間も早かったのでシャワーを浴び

 

今日はゴミ収集日なので集めて集積所に持って行った。

 

そろそろ腹が減ってきたので朝飯を食べようかな。

 

天気も良く、神社の空気がより清々しかったのでなんか得をした気分だ。