我が家にジムニーが来てもうすぐ1週間。

 

最初に簡単に洗ってから内装を電解イオン水で

 

クリーニングした。車屋さんで引き渡される前に

 

かなり掃除をしてもらったはずなので、掃除して

 

いないであろう毛がびっしりのフロアを

 

電解イオン水で汚れを浮かしてリンサークリーナーで

 

吸い取ると言う方法を行った。

 

全体が終わったが、全く匂いが薄くならなかった。

 

そこで次にカー用品屋で臭い取りのグッズを買って

 

上から臭いを消す作戦に出た。

 

これでもあまり匂いが落ちなかったので

 

本日2回目の洗浄を行った。

 

まず、後ろのドアを開け、その周りにあるプラスチックの

 

色々な部分を電解水を付けた雑巾で拭きあげた。

 

そこでいきなり、まっ茶色に汚れが取れた。一度濡れた布で

 

取ったはずだが、電解水が付いた布で拭くと更に取れたのだ。

 

そうしてありとあらゆるプラスチックの物を拭きあげた。

 

汚れはその度に茶色い。バケツで布を奇麗にしてから

 

何度も拭いているうちに窓にピタッと布が付いた。

 

その部分もまっ茶になって、もしかしてとすべての窓を拭くと

 

全部の窓が汚れていた。そのうえ、ハンドルやサイドブレーキ、

 

シフトノブに至るまでまっ茶になり、こんな物を素手で触って

 

いたのかと気持ちが悪くなった。

 

当然オーディオもサンバイザーもみな汚れたいた。

 

お店でも取りキレない程のタバコのヤニ恐るべし。

 

そりゃあ、こんなに汚れていたら臭いはずだわ。

 

気づいた分は奇麗にしたが、恐らくまだやっていない場所も

 

あるだろう。定期的に掃除して奇麗にするしかないね。

 

シートの皮って色が落ちてるけど靴磨き用の物で良いのかな。

 

車専用の皮磨きってあるけど、色落ちは戻らないと思うんだよね。

 

そして今日はこの後雨が降る予定だ(笑)