2年前にハードのコンタクトレンズを月々1078円で
持つというサービスがあって、丁度今月当りが
満期となる予定だ。今主流のソフトコンタクトは
ハードと違い、使い捨てになってる。おいらが初めて
コンタクトを買った時にはソフトなんてなかったので
当然選ばないが、乱視もあるのでハードの方が今でも
使い易いと思っている。
東レの柔らかハードというのが当時出た新しいコンタクト
だったが、今はHOYAしか作っていないようだ。
当時で片目で24000円位して、5万位お金がかかった。
今は2年で両方で2万6千円位、しかもレンズに何かあった時
無料で交換又は、予備として5500円支払えば片目のレンズが
補償される。年間1万3千円で、コンタクトが比較的新しい状態で
維持できるのは画期的だ。子供は100枚3千円位のソフトを
使っているが、一日当たり100円位すると言っているので
結構大変だと思う。おいらはハードで捨てない代わりに洗う
必要があるので、保存液兼クリーナーを3か月1000円位追加で
コンタクト代に使う。2000円位を30日で使うので、片目33円の
維持費となる。
まあ、いつも新しいソフトの付け心地にはかなわないかも。