最近暑くないのでべったり甘えてくる我が家のワンコだが、

 

春から秋にかけてはちょっとした温かい気温でも暑がり

 

家の涼しい場所を探して放浪する。そして安住を地を

 

見つけるとボロ雑巾のように転がる(笑)

 

電気が値上がりしたので極力省エネとばかり暖房を

 

低くするとワンコがよみがえる。普段は寄り付かないのに

 

ベッドまで登って来る。おかげで毛だらけ。100均で

 

ブラシを3つ程買い、布団用とじゅうたん用で毛をごっそり

 

絡み取り、ワンコの毛を処理する。本体に無駄な抜け毛の

 

塊があるのだが、絡みついてなかなか取れにくい。

 

暇があればブラシと手で直接取るのだが、ある程度始めると

 

嫌がって逃げてしまう。この前気持ちよさそうに寝ていたので

 

そーっと毛を引っ張って抜いていたが、痛いはずもないのに

 

急に目を覚まして不信な顔で逃げてしまった。

 

そんなワンコが出血したという。どうも腕の横に付いている

 

爪が何かの拍子で取れそうになって更にどこかに引っ掛けたらしい。

 

部屋の一部が血みどろの状態となって慌てて嫁さんが手当と

 

部屋の掃除を行った。聞けば、ちょっと前に掃除機を使ったら

 

気が狂ったほど暴れてそこで怪我をしたようだ。

 

外に行く用事のあったおいらは帰りに消毒液とガーゼ、包帯を

 

買ってきた。そういえば、非常用バッグに一式あったと思って

 

古い方から使ってしまおうと開封したら綿棒は入っていたけど、

 

消毒液などは入ってなかった。非常用袋買って始めた気づいた。

 

一応人数分買っているので安心していたが治療品はないことに

 

初めて気づいて、改めて治療薬などの袋詰めを検討した。

 

ワンコが気付かせた防災グッズの中身点検であって当然と

 

思っていたものが無くて新しく準備するものが分かった。