仕事用携帯のIPHONEからトルクG03へのデーター移行が完了し、

 

お客さんからの電話とSMSも知らない間に問題なく出来るように

 

なったので、アップルウォッチの解除1台目を終わらせた。

 

一年ちょいしか使っていないが、透明のハードケースは黄ばんで

 

きた。新しい方のSE3のケースは透明そのものだ。

 

仕事用か、新しい方かを区別するには、見た目の黄ばんでいる方か

 

透明かで区別している(笑)

 

嫁さんにあげたIPHONE X ももう4年経つようでケースが黄色を

 

超え茶色く変色していた。余りにも汚いので交換を促していたが

 

中々変えようとしなかった。

 

そんな嫁さんが珍しくカバーを変えたいというので100均へ。

 

透明のカバーとガラスの画面保護を買って220円。

 

家に帰って張り替えると、なんという事でしょう。

 

まるで今日買ってきたようなIPHONEに見えるではありませんか。

 

100均では今でも X 7 8 XR 等の古いカバーや

 

画面保護が売っています。7 を初めて買って以来100均で

 

揃えていますが1000円以上の物と遜色がありません。

 

まあ詳しく見ると違うのでしょうが、ぱっと見で100均製品とは

 

分からないでしょう。

 

それはIPHONE本体が良く出来ており、いい意味でナンバリングが

 

分からないような造りをしているからでしょう。

 

故に永く使っても古臭くなく、皆同じものを使っている安心感が

 

あるのかも(笑)

 

個性を求めて使うと、既成の物が選べなかったり、高かったりしますが

 

IPHONEであれば7でもSEでも同じケースが使えるのが凄い所。

 

IPHONE X は初めて10万を超えたIPHONEですが、1年キャリアを

 

使うことで1円で買ったことから始まります。

 

おいらの家族にIPHONEを計画が始まったのが 7 を買った頃で

 

すぐに子供へあげました。その後 X を買い、その後1円販売が

 

崩壊し、しばらくは買えませんでした。IPHONE SE 2 で、また

 

1円販売が再開し、SE 3まで買えましたが、次はもう制限がかかる

 

でしょうか。7 の代替えでどうしてももう一台 SE が欲しくて

 

頑張りましたが、次はAPPLEで15PRO辺りを買ってしばらくは

 

お休みになるでしょうか。まだ X で頑張っている嫁さんを SE に

 

するのがこの数年内の狙いです。IPHONE自体は性能もよく使い易い

 

ですが、唯一文字入力だけ慣れないんですよね。

 

なにか名前を入れると勝手にフリガナを変換するのが一番嫌。

 

けど、ウォッチとIPADとのICLOUD連携は素晴らしい。

 

これからも SE 路線を販売続けて欲しい。