やっと日本でも販売が開始された新型エクストレイル。

 

ネット上では素晴らしいと評価の高い車として出てきた。

 

エクストレイルの最大の強みが1,5l(3気筒)

 

ターボエンジンで1,5lのエンジンから2,8l

 

エンジンのような能力を場合によって自動で変動する

 

ことが出来る点だ。

 

このエンジンで冬道もオールシーズン走れそうな感じだ。

 

だが、日本仕様ではEパワーのみの設定。かなりパワフルで

 

音も静かなようだが、お財布にも寒々な金額。

 

エクストレイルなのに2WDで320万円が最安値。

 

なぜか、オーテック仕様だ、NISMOパーツだと本体を

 

てんこ盛りに飾り立てるオプションはあるが、

 

ガソリンのみで走れず、ちょっと色気を出す仕様だと

 

フェアレディーZと変わらない金額になる。いわゆる

 

お金持ち仕様になってしまった。まあ、SUVがお金ある人が

 

よく乗っている車種だが、日産でそれやったらトヨタに

 

流れそうな気がするが。