おいらの体を鍛える集まりで、車に乗ってくる人が
ほとんどだが、それぞれ多種多様の車に乗っている。
大体最初に買った車の会社の車種を乗り継ぐ人が
多いが、担当者に恵まれなかった場合などは、
他社に乗り換えることもある。
おいらも最初はホンダのインテグラだったが、なぜか
担当の人が次の車を勝手に構想するのと、おいらが
全く改造しないのにいたずらされて修理を頼んでも
おいらが改造に失敗して手が付けられなくなって
任せたと思い込んだり、何かと変な人だった。
ホンダの車を買うと一度担当した人が別の店に行っても
担当する形になり、他の人が売り上げたものでも
前の担当の人の実績になるとか言って脅してきたのが
何かむかついた。当時23歳のおいらはただ
はいはいと聞いていた。うちの親父殿があの担当なんか
胡散臭いと言われるまでは、そんなもんじゃないのかと
思っていたが、今ならはっきり違うと分かる。
子供の成長に合わせてワゴンRが欲しくなり一旦スズキへ。
担当者がかなりのやり手だったが、東京に行ってしまい、
後の担当者が、変わって早々に車買いませんかと
言われたときにはこの人もだめだなと思った。
スズキの車のメンテを今の日産に頼んでいた。親父の
車の繋がりで良い人だった。そしてなんか話が進んだら
ワゴンRを売ってマーチを買っていた。ワゴンRには
もう少し乗っていたかったが、まあ担当者に面倒見て
もらおうと買ってみた。担当者が会社の役員になるべく
会計になるということで、新しい担当者が紹介された。
それが今の担当者である。年齢も近く、元々エンジニアの
方から異動で車の細かい所も知り尽くしているようだった。
前の担当者が一生懸命な車の知識が少ない人とすれば、
今度の担当者はおしゃべり好きな知識が豊富な人という
イメージだ。ようがなくても遊びに行くと結構話に付き合って
くれる。代わりに携帯電話の情報を提供するという関係だ(笑)
勿論おいらが携帯関連で働いているわけではなく、
安く、安全で最新の携帯利用術を調べて提供している。
その頃は4人で携帯代が凄かったようで、おいらが5人で
3万以下の持ち方を教えたりと結構攻めていた。
と、最初だけホンダで、その後戻る気がしないのが、
インテグラのような5ナンバーの車種を出さない事と、ワゴンRの
時に比較対象だったライフのスポーツタイプの値段が200万とか
とても売る気がないような態度を取られたことで、気持ちが離れた。
元担当者は、ストリームを推してきた。家族が増えるとこの大きさが
良いとかいうことだった。おいらはもう少しスポーツか軽で乗り
たかったが、担当者が決めていく雰囲気が嫌だった。
その後、S2000とかS660とかフィットとか色々出たが、前に聞いた
担当者の話を思い出すと、秋田のホンダでは買えないなと思い、
買うとしたらどこかの工場でメンテナンスしてもらうことになるなと
思っていた。子供の車のメンテを工場でやってもらってかなり
良かったのでこれもありだと思った。
とは言っても日産でまだ乗っていない車種がいっぱいなので
中古も取り入れて乗りたい。Zとかスカイラインのクーペとか
GT-Rとか。
で、今体を鍛える集まりの人のほとんどがホンダに乗っている。
元々、オデッセイからヴェゼルにしたとか、FREEDとか、一つ前の
フィットとかの乗っている。全員、何でヴェゼルはマツダ寄りに
しちゃったんだろうねえって(笑)
フィットもいい車だけど顔が大人しすぎるねって。
今一番トヨタ張りなのがN-BOXでイケイケ顔をしている。
良い車だと思うが、スズキのスペーシアカスタムより
かなり値段が高い。そう、おいらが比べたライフのスポーツ
モデルとワゴンR RRのような関係だ。