おいらが一人暮らしを始めてからずっとおいらの部屋にいる

 

シャープ製の冷蔵庫君。30年以上おいらの飲み物、家族の

 

保冷剤(プラスティック)を冷やし続けていたが、昨日の夜には

 

冷蔵機能がほぼストップ。連日暑さが続く日中、そして熱中夜に

 

愛犬の保冷剤をせっせと冷やしてきたがもう駄目のようだ。

 

愛犬は長毛犬なので、冬でもストーブを付けると暑いらしく

 

涼しい場所に逃げてしまうほど暑さに弱い。

 

最初は冗談で保冷剤を上げたら顔を乗せて寝たり、胸元に

 

引っ付けてのっかっていたりと、完全に保冷剤がないと

 

生きられない状態になった。

 

数日前から凍らなくなった冷凍庫を避けて、家の別の冷凍庫で

 

おいら用のアイス枕3つと犬用の保冷剤1個をそれぞれ凍らせて

 

保管してみた。やはり他の冷凍庫では凍るので、相棒の冷蔵庫の

 

寿命が来たと思われる。

 

30年以上も冷やし続けたその能力は偉大であり、驚くばかりだが

 

おいらの若いころを共にした家電がついに居なくなるのだ。

 

ありがとうという思いを告げ、新しく迎える冷蔵庫は君の子孫となる

 

シャープ製を選ぼうと思う。

 

完全に止まるかどうかはわからない動きを続ける冷蔵庫君よ、

 

もう休んでいいよ。