先日からずっとその動向が気になっていた台風8号が
突如消えた。大雨が降るかもとずっと警戒を
呼び掛けられていたのだが、テレビのニュースでも
ラジオでもあまり情報が流れてこなかった。
当初は27日15時から午前3時頃がピークだと
言われていたが、ほとんど進まないで今朝方雨が
降り出してすぐにやんでしまった。午前中も10時頃に
雨が降り出したがお昼にはやんでしまい、その後
状況確認したら熱帯低気圧に変わったということだった。
なんか、最初から台風らしからぬ勢力で、予想以上に
体力が持たずに消えてしまった感じだ。
被害がなかったことが最も重要だが、最近の激しい雨より
威力がなかったので、ずっと警戒態勢を取っていた分
気疲れした。
先日の激しい雨で秋田市内の一部で冠水して、車が水没
した地域があったようだ。車の保険で車両保険でカバー
できるらしい。おいらの車にも付いていた。
今日保険屋さんが来て青免許からゴールドになったので
少しだけ保険料が安くなった。子供が来月中に21歳以上の
保険対象になるのでその際も少し安くなるということで、
手続きをお願いした。
ここ数年事故、違反もなくゴールドになったが、担当の
保険屋さんはちょくちょく違反になってゴールドになるのは
10年後らしい(笑)お客様からの電話でどうしても出なくては
いけなかったり、横断歩行者の待っている人をうっかり
見逃したりと結構シビアな部分をつかれているようだ。
この二つは多いらしく、おいらが免許更新時の講習でも
点数が3倍だったり、重点項目になっていた。
電話についてはやっとブルートゥース対応になったようで
安心したが、横断歩道は待っているのか、ただそこに
立ち止まっているのか見極めが難しい。
おいらも待っていると思って停車したらただ単に誰かを
待っていたようだったし。
ま、確実に行くなら怪しければ止まったほうが確実と
いったところか。
歩きスマホと自転車運転しながら片手でスマホを見るのは
やめてほしい。