我が家で咲くのは何年ぶりだろう。
子供が小学生の時に学校から持ってきた
朝顔の鉢からいくつか種を回収して
他にも色々な種を購入しては植えていた。
一時期、親父殿が庭の一切を触らせなくなる
孤立状態が起こり、朝顔を植えることも出来なかった。
庭が弄れるようになって保存していた種を植えたが
一向に目が出なくなった。色々植え方を変えて
試したが、種が途中で腐って死んでしまうのだった。
そんな季節を過ごして、今年は他所から育った朝顔を
苗から植えてみた。そしてすくすく育ち、やっと花が咲いた。
3種類買ったうちのピンクに白い縁取りの奇麗な花だった。
復活した朝顔第一号だったのでとてもうれしかった。
この他も咲くのを楽しみにしている。
ひまわりも夏の花だが、朝顔は割と小さな鉢にクルクル
ツタを這わせて次々に花が咲くのが楽しい。