100円ショップで買うものと言えば、消耗品のような

 

最後に捨てたり無くしたりしてももったいないと思わないもの

 

等があると思う。

 

おいらが主に買うのはスマホ用の布ケースやUSBケーブル、

 

そして買い物用のごみ袋。

 

買い物用のごみ袋はワンコの大の処分用。

 

最近は買い物袋が有料となり、必要な場合はLやLLしか

 

もらわないので、ワンコ用の袋が足りない。

 

65枚入りの大きさで100円が一番ちょうどいい。

 

スマホの布袋は首からスマホを下げて歩くときに

 

ぶつけて傷がつかないようにゲーム機用の袋を代用して

 

ストラップを通して使用している。最近買ったエクスペリア

 

1 Ⅱ に合う袋がなくて困っている。その他に財布も

 

二つ折りでお尻に入れていたが、カードが割れたり、

 

免許証の文字が消えかかったりしたので、しかたなく

 

折り曲げないタイプにしたが、お尻に入らないので

 

ショルダーバックが欠かせなくなった。

 

車を運転するのでいつも背中ではなく前に抱えて

 

背負っている。

 

ワンセグの見れるスマホを持っているが、このスマホたちは

 

いつもアンテナがイヤホンジャックに取り付けるタイプになる。

 

普段ワンセグを見ないので持って歩かないが、使うとなると

 

イヤホンジャックに刺してプランプランさせるのが気になる。

 

多分取り外して歩くほうが多いだろう。するとどこかに

 

落としたりして無くすとワンセグが見れなくなると思い、

 

持ち歩かなくなる。一応、ワンセグのアンテナケーブルは

 

過去のスマホ3台分あるが、無くすのが嫌で持ち歩いていない。

 

そしたらなんと100円ショップにワンセグのアンテナケーブルが

 

売っていた。マジで?と驚いた。

 

純正しか使えないかもと思っていたが売っているということは

 

純正でなくても使えるということ。

 

試しに一個買ってみた。今まで設定したことのないワンセグを

 

設定してみるとちゃんと映った。すごい。

 

こんなものまで100円で買えるなんて。IPHONEのライトニングは

 

片側しか使えない偽物だったが、USB Cもワンセグケーブルも

 

ちゃんと使えるところがいい。

 

純正は家に置いておくが、100円のケーブルなら落としても

 

大丈夫。こうしてまた一つ100円ショップの商品がおいらの

 

アイテムをパワーアップさせた。