ドコモのシャープ製ガラケーが最近気づくと

 

バッテリー切れで落ちている。

 

ガラケーはスマホに比べて消費電力が少ないので

 

バッテリーの容量が小さくても永く持つはずだ。

 

ところが最近、1,2回会話をした後に極端にバッテリーが減り

 

落ちていることが頻繁になった。

 

ガラケーのいいところは、とにかく小さいので胸ポケットでも

 

洋服のポケットでもすっと入れて持ち出せること。

 

折り畳みでサブディスプレーで電話相手やメール通知が

 

確認できる。軽い。

 

楽天やアハモなどある程度使っても金額が抑えられるプランが

 

出来たので楽天にMNPすれば通話代が無料になるし、

 

基本使用料も無料になる場合もある。

 

基本使用料が無料になるのは楽天の1回線目にすることで

 

1GBまで0円となる。だから今お試しで使っている楽天の回線を

 

解約してドコモの回線を楽天にMNPすればショートメール以外の

 

固定費はかからなくなる。本体は解約した楽天のスマホを再利用する。

 

いよいよガラケーじゃなくてもいい時代が迫ってきている。

 

ガラケーのいいところは他にもスマホの時代より基本料金が

 

安かったことが最大のメリット。だからガラケーと格安スマホの

 

2台持ちで3000円未満を達成できたが、今は1台で3000円未満を

 

達成できる。ガジェット好きのおいらでも増えすぎた回線は

 

減らしたほうがいいなと思うし。

 

でも大手キャリアの方が有名どころのハイスペックスマホを

 

割安でオンライン販売することが多いからなかなか

 

止められないんだよねえ。