今では、キャリアメール(ドコモ、EZWEB、ソフトバンク)の
メールはいらないという人が多いので、格安SIMに
移行しやすいと思うが、どうしても使わないといけない人もいる。
おいらの場合も頑なにLINEを使わない人やドコモの
メールだけで他に移ったことがない人とかもいる。
そんな人でもスマホを使っていると、同じサービスを受けられる
ものがある。それがSMS(ショーメールサービス)で、
電話番号さえ知っていればこの番号宛にメールすると届く。
このSMSのLINE的な使い方ができるサービスがメッセージプラスで
画像や動画も送れる。しかもSMSは一通ごとに3円かかるが、
メッセージプラスはアプリが無料で、送料もギガ契約の中に含まれる。
LINEの大手キャリア版だ。
だが、この大手キャリア版というところに問題がある。このサービスは
大手キャリア間でしかできない点だ。ワイモバもUQでさえ対応していない。
しかし、ここは大手キャリアのサービスだけあって、POVOやアハモでは
使えるというところがメリット。
LINEに抵抗のある人は20GBまで2970円で済むアハモ、POVOで
十分通信を楽しむことができる。
なので、大手キャリアの直轄のサービス、アハモとPOVOなどは
どんなに通信の質がキャリア並みのUQワイモバよりも上位に位置する
ことになる。
ところで、探したけど見つからないLINEMOでメッセージプラスって
使えるのかな?サービスが似たものだから要らないとは思うけど
相手がLINEMOだって知らなくてメッセージプラスで送ったらどうなるのかな?
LINEに表示されるのかな。