先日、ウィンドウズのアップデートが行われた後、
画面が全く反応せず、ただログイン後のメニューだけ
表示されていた。後は、何のソフトも動かず、電源も落とせず
スリープだけが起動していた。
禁断の電源10秒長押しにより、プログラムが終了され
起動が再び行えた。
最近、更新の度に起きるウィンドウズの最大の不満。
マックがもう少し安く手に入れば、買う気にもなるが、
マックは光ディスク物は全く別売りなのでさらに高くつく気がする。
さて、やっと動いたダイナブックだが、気づけばお盆も終わり
今年後半も加速してきた。
先月注文したワークチェアが入荷したと連絡があり、
早速取りに行った。
色は赤と黒のRECARO風なデザイン。座り心地と両側のアームの
高さがばっちりなものを選んで、組み立ててみる。
ベッドなどと違い、かなり簡単に組みあがった。座り心地も良い。
今までリクライニングチェアだったので、デスク上のパソコン画面が
目線より高かったのだ。今回は見下ろす感じになり、キーボード入力も
かなり楽になった。腰の部分がグッと前に突き出しているので
腰の当たりも最高に心地よい。
一ヶ月も時間がかかったが、これからの座り作業も楽しくなるだろう。