我が家の堕天使が悪魔に変わった(笑)

 

日々かわいいねえとかわいがっている

 

オカメインコの そら

 

エサはフルーツなど入った健康志向。

 

しかし、ものすごく食べているのかと思いきや

 

食べたいもの以外、全てエサ箱から放り出しているようだ。

 

なので、主食のみ入ったエサを追加購入。

 

エサ箱の周りは少し落ち着いた感じだ。

 

エサを買うと、試供品のエサをもらえることもある。

 

主食に近い、粒の小さいエサだが、

 

放鳥の際に手渡しで食べさせてみた。

 

一粒目

 

おいしいと食べている。

 

二粒目

 

うん、おいしいねと食べる。

 

三粒目

 

突如怒りだし、エサを拒否すると同時に

 

手渡ししていた手を猛攻撃。しかもかなり本気で痛い。

 

おいらマジ切れ(笑)

 

嫌な事をしたのならまだ、うんうん、ごめんねと

 

そらの気をなだめるが、いきなりの猛攻撃で

 

意味が分からない。

 

おいら反撃。

 

両手で強制ハウス。ふた閉める。

 

三日ほど、エサ替え以外の放鳥中止。

 

ビビり屋の癖に怒りをあらわにするので、

 

トーマの育て方と同じに切り替える。

 

当然、いじめたりはしないが、いたずらして攻撃したり

 

刺激を与えるようにした。

 

そしたら子供の時のようにスイッチが入って

 

急に歌うようになった。そらも特別扱いより

 

普通に接した方が良いのね。

 

今まで小さいから大事に大事に壊れモノを扱うように

 

してたんだけど、逆だったね(笑)

 

あっちが嫌なことを嫌だというならこっちも教えてあげる。

 

子供のような理屈になるおいらでした(笑)