今日は久々に具合が悪かった。
6時台にトイレに起きてなんか変で、
7時11分まで気絶するように眠り、
仕事の時間を遅れて起きた。
まあ、嫁さんが全部こなしていたので
特に問題はないが、おいらときたら
寝起きの時に両耳がぐわーんと遠く感じ、
あ、これ熱中症になりかかっていると
慌ててシャワーの水を飲む。
耳のぐわーんは収まったがなんかまだ変。
仕事が終わって、嫁さんがパートに行く
時間になってもまだうまく動けない。
そのうち、飲み食いした後に胸が詰まるような
苦しさを感じて、冷房部屋に避難。
出かける前の嫁さんが色々飲み物持ってきてくれて
ちびちび飲みながら椅子で仮眠。
あまり飲み物さえ受け付けなくて、やばいなあと思って
うとうと仮眠しながら水物を飲んで復活を待った。
切り札の黒酢ドリンクをストレートで飲み終えた頃、
ようやく落ち着いた。
こんな時って心拍数に変化あるのかなと見たら
なんと171もあった。
運動を始めて瞬間値では130から150位を
見る事はあるが、何もしないで171とか
明らかにヤバイ。
今は100ぐらいに落ち着いているが、
具合の悪かった時間、6時から9時までが
150以上で具合がよくなって100に収まった
形跡が、IPHONEに記録されている。
昨日の夜は風が逆向きで、おいらの窓側から
風が出ていき、反対側から入ったようで
全く涼しくならなかった。
そのせいで体が冷えずに、熱中症になりかかった
んだろう。危ない、危ない。
気を付けていても熱中症は襲ってくるから
常に気を付けないとね。