ここ数年で最大級の悔しさを味わった。

 

仕事で食事を提供しているんだが、

 

今年入った女子2名は、わずか5ヶ月で

 

解約。その理由が、一人が学校の環境が

 

合わなくてリタイヤ。同じ学校のもう一人が

 

何らかの関わりを持っている。

 

4月からご飯食べないなと心配して

 

親に連絡。本人は、謝りながらも食事回数、

 

食事の量共に少なすぎる。

 

6月に2回目の連絡をすると、

 

その子が精密検査で異常発見、食事療法をしないと

 

いけないという事に。家で全く食べてないのに近いから

 

食事療法も何もできない。

 

そのうち検査で色々悪い所出たから

 

近くの親戚の家から学校行くことになって、

 

こちらも安心。結果契約解除となるが、

 

若いうちに体調が整わないのはかわいそうと

 

応援。

 

契約解除の話から2日で発作を起こしたから

 

急遽実家に帰ると連絡。

 

学校に通うのも大変な状況。

 

学校も推薦で入ったので休学して、少ししたら

 

再登校するしかないと言っていたので、

 

大変だなあと。

 

兎に角、安静にお大事にという事で

 

話は終わったはずだった。

 

 

 

 

ところが、その本人が度々顔を出して

 

まだ残っている女子に会いに来た。

 

話だと、何回か夕食も誘って外食している。

 

???

 

何 ?体調ちょっといいの?

 

 

前にその子が門限時間を超えて帰宅した時

 

注意しようと思ってカギをして玄関内で待って

 

いたことがある。すりガラスの向こうで

 

スマホを手に誰かに連絡していると思ったので

 

嫁さんを呼んで一緒に注意しようと思ったら

 

入らずに帰ってしまった。

 

その事を次の日に親御さんを通して伝えたら

 

自分ではないと。自分は足を怪我して近くの親戚の

 

家にいたからその時間帰れるはずがないと。

 

連絡が遅れたのはすまないが、自分では絶対ないと。

 

 

 

おかしいよね、すりガラスに映っていたのに

 

その子しか帰ってくる人いない状況で

 

おいらだけしか見てないから証拠がないし、

 

不思議でたまらなかった。

 

 

で、発作起こして大変な子が元気に玄関通って

 

もう一人の子に貸してたものを返してもらいに来たと。

 

今回は嫁さんを呼んで一緒に話を簡単に聞いて

 

現状を聞くとまた学校に通っていると。

 

親戚の家から通っているとはいえ、元気だったよね?

 

なんかおかしくない?って嫁さんに聞いたけど

 

そうかなあとしか返事がない。

 

電話とメールでその子のお母さんといかに大変かを

 

聞いて、早く良くなるといいですねって言ってた。

 

契約解除と荷物の積み出し、お父さんだけが

 

掃除の終わった後にカギを返しに来て、何かぼろが出ないか

 

話してみた。内容は前からの通り。

 

大変そうなのにまた学校と部活出てるんですねって言ったら

 

でも部活ではまだ息切れで休み休みやってますと。

 

そうですか、早く良くなるといいですねと、近くの大きな神社で

 

もらってきた健康お守りを渡して、また何かあったら声かけてください

 

と、お父さんを見送って10分後・・・・・・。

 

そのお父さんから携帯に電話が入る。

 

 

 

△△です。(お父さん)

 

あ、はいどうも(おいらの名前を言う。)

 

今日から□□101号室契約した△△です。

 

は?えーそうなんですか?

 

あれ?□□さんじゃないですか?

 

いえ違います。

 

あ、失礼しました。

 

 

 

何なの一体!!

 

あなた、今10分前に退館の準備できましたって

 

電話よこした番号にまさかの大誤爆。

 

 

 

ここで、今までの会話が全てうそだったと気づく。

 

もう一人の女の子との縁を完全に切るために

 

おいらにまで嘘を言って長い時間をかけて

 

ストーリーをでっちあげていたと。

 

言わないでね、もう一人の子にはで、話が済むものを

 

このおいらまで信用せずに騙していた。

 

親戚の家が学校に近いからそこから通えばいいのにと

 

思っていたのに、またどこか借りて一人暮らしさせる

 

気なんだ。はっきり言って、その女の子はとても一人で

 

生活できるキャパはなかった。本当にごはんさえ食べずに

 

朝練だ、 先輩との付き合いだとかで、平気で家庭の食事を

 

疎かにするタイプ。女の子なのに洗濯物を洗濯場に何日も

 

置き去りにして、注意するも改善しなかった。

 

だから親戚のおうちでしっかり見てもらって生活が成り立つから

 

良かったと思っていた。

 

ところが、うちとのつながりさえ切れば、、また一人で暮らせると

 

どっちが思っているのだろう。

 

おいらはもう、なんか馬鹿みたいに思った、親身に子供の

 

生活状態を教えて、何とか改善して3年を卒業するころに

 

立派になったねって見送るのが毎年の仕事だった。

 

ところが今年は、最初から転んで、身動きが取れなくなった

 

もう一人の子と、その子をかばったか何かしてとばっちりを食って

 

関係を切ろうとしている、当たり障りではいい人を演じているが

 

陰で何を言っているかわからないタイプだったことが判明。

 

だったら関係を持たないように拒否すればよかったのに

 

嘘たらたらと真綿で首を締める様な真似をして

 

本当に悔しい。

 

言葉にするといけないが、今まで嘘をついたことが

 

本当にならないといいけどね。

 

 

 

やはり親がそういうタイプだと子供もそうなる。

 

嘘つくのはしょうがないとおもって平気で相手を裏切る。

 

久々にこんなはっきりと嘘つく人見た。

 

普通さ、何気に隠すじゃない?都合の悪い事。

 

それを全く隠さないそぶりで、息を吐くように嘘をつかれて

 

よくそんなんで、大切な子供をおいらに預けてたなと

 

感心する。嘘で塗り固められていたら子供にその嘘が

 

返るって考えないのかな。

 

子供にだけは嫌な思いさせたくないから一生懸命

 

相手によろしくお願いしますって頭下げるよね。

 

だからこっちも本気で向き合ったつもりなのに。

 

大人だけが計算高いと思ったら子供もそうだった

 

初めてのケース。

 

なんか久々に仕事が嫌になった。

 

大人のいやな面を見ない分、子供を相手にした今の仕事は

 

大変だけどやりがいがあると思ってた。

 

でも、完全にテンション下がった。

 

残っているほかの子には罪がないから精いっぱい頑張るけど

 

こんな大人の子供もいるんだって思ったら

 

人間に大人も子供も関係ない時代なのかとショックを受けた。

 

ある意味すげえよ、大人まで騙せる子供って。

 

ああ、だからもう一人の子がリタイヤしたんだ。

 

この子の表と裏が見えたんだ。純粋だからもう一人。

 

と、ここで愚痴らないと壊れそうで書いてみた。

 

多分ひどい文章だよね。