嫁さんが関西への旅を強行した。
秋田から関西の空港へは1時間半位。
その後、予定を満喫して、その日のうちに
秋田へ舞い戻ってきた。
その素晴らしき、旅の内容は、毎日綿密に
時刻表を確認。関西の空港から目的地までの
動画を閲覧。頭に入れて、何度も繰り返す
らしい。嫁さんは、結構方向音痴。わざとか
という位、出口から反対方向に歩き出す(笑)
そんな嫁さんが、一人旅をするのは3回目。
新潟で始まり、東京、関西とその距離を徐々に
伸ばしてきた。東京はもう、どこを歩いても
電車が脇を走っているようなものだから
問題なく進める。
関西は、おいらも行った事がないので
全くの未知の領域。昔働いていた時に、
営業の達人と呼ばれる先輩ですら関西は
入り乱れた土地だと言っていた。
そんな場所に方向音痴の嫁さんが勝てるのか
心配ではあったが、本人の決意に押され、見送った。
結果、死に物狂いで走り回って帰ってきたようだ(笑)
行きは、友達にすんなり会え(予定した場所では
ないらしい)て、目的地に最適で到着。
帰りは、やはり迷ったらしく、半泣きして右往左往して
飛行機にたどり着けたようだ。アテンダントさんに
助けてもらったのもあったが、本人の帰るという
気持ちがついに勝ちを引き寄せたようである。
この旅が、その次に旅の予定のある子共に
どんな効果があるのか見守ってみたい(笑)