今年も残り3分の1を切って、世の中は一気に

 

年末モードへ加速。日本の年末行事の

 

クリスマスまでは、お祭りムードもあるが、

 

これが終わると一気に大晦日への準備。

 

そのムードが一変する前のクリスマスは、

 

商売人にとってのまさに蓄えの勝負。

 

恋人同士の日だのケーキや食事をする日だのと

 

商売なしでは語れない日。

 

小さな子供がいる家は、お父さんのサンタと

 

しての腕の見せ所。愛する我が子のために

 

プレゼントを求めておもちゃ屋を回る。

 

今年はスイッチが絶望的に手に入らないだろう。

 

対してPS4のソフトが安定して出てき始めたのは

 

PS4がやっと浸透し始めたせいか。

 

出だし高かったから敬遠したし、スマホでゲームが

 

出来るって事で、据え置き機はマニアックな

 

ゲーム好きが持つものと思われていたのかな。

 

おいらも今年やっと中古のソフト買ったくらいで、

 

ゲームソフトは8000円以上するからなかなか

 

手が出ないし。

 

一度自分で買ったゲームは、飽きるまでその

 

世界観にはまって、ずっと楽しんでいる。

 

しばらくすると飽きるからその後は何か他の

 

ゲームを探すが、何かのきっかけでまた昔買った

 

ゲームに戻ることもある。

 

難しすぎず、簡単過ぎないゲームが程よい。

 

今年も後僅かだが、予定していない物を急に

 

買ったりすることがあるのだろうか。

 

自分でも楽しみである。