久々に旅に出てきました。

 

友人数人とある習い事のお師匠様の運転で。

 

と言っても旅行内容に触れないのがおいらのブログ(笑)

 

旅行でのスマホの使用状況をネタにします。

 

おいらは、ガラケーとデーター専用のスマホの2台持ち

 

ですが、スマホは5000mAhの雷神君。

 

旅行当日100%に近い状態でした。旅行先のホテルでも

 

70%をキープしていましたが、眠れず寝転びながら

 

いじっていたためか、50%になりました。

 

次の日のお昼を過ぎ、夕方になると30%をきったので

 

充電開始しましたが、消費と充電のペースが同じためか

 

30%以上になりません。

 

電源を落として30分以上充電しましたが、それでも32%。

 

恐らく、充電する側のモバイルバッテリーが劣化した

 

為でしょう。旅行の最後の最後でバッテリーの不安を

 

覚えるという失敗を経験しました(笑)

 

雷神君の5000mAhは、通常のスマホより1.5倍の

 

容量があったので、充電なしでも行けるかなと

 

思ったんですが、消費電力は結構多めでした。

 

それでもネットにカメラにカーナビと色々重宝しました。

 

来年も同じような小旅行があるので、今回の経験を

 

踏まえて、更に快適に使えるように研究したいですね。

 

来年はいよいよIPHONEでしょうか。ストアで買う

 

SIMフリー状態で、今のデータ専用SIMを入れると

 

いうのも面白いかも。来年の今頃は、きっとIPHONEの

 

新型機も出ているので、今年のモデルとどう変わるのかも

 

楽しみです。