おいらはイヤホンと言えば、昔からの耳に軽く入れるタイプで

平型と言うのかな?それが一番好きだ。

最近のイヤホンは、耳の奥まで突っ込むタイプなので

耳に違和感が強く感じられてとても嫌だ。

かといって、ヘッドホンのように完全に音を遮るのもなんだし、

なかなか選ぶことが難しい。

そんな中、ちょっと前に流行っていた、耳に引っ掛ける小型の

ヘッドホンのような形をしたイヤホンを見つけた。

メガネをかけるときに耳に違和感が出るような形のものだが

1000円くらいだし、試しに買ってみた。

予想を上回る音の再現性が高い商品だった。

大抵のイヤホンやヘッドホンは、密閉した状態から音を耳に

無理やり押し込むような、圧迫感がある綺麗な音だが、

この商品は、周りの音とプレイヤーの音がうまく交じり合って

それでも良い音を再現している。

程よい重低音と、どこまでも伸びていく高音と余韻が自然に

フェイドアウトする感覚は、昔持っていたオーディオセットの

音が思い出された。

更に、このイヤホンは、3DSに繋いで、音楽再生しても

同じような音を再現したのにはびっくり。昔の生活風景が

思い出される良い時間を過ごした。

http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/be/hp-al102/


こんな感じのイヤホンで、とても手頃だ。

暑さで疲れてきていたのでリフレッシュ!!